この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
問題ない
きちんと休みもとれる
国立の大学なので、基本は土日やすみ
有給消化率も高い
女性の方も育休を取る人がおおい
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)
国立大学法人東京大学 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
問題ない
きちんと休みもとれる
国立の大学なので、基本は土日やすみ
有給消化率も高い
女性の方も育休を取る人がおおい
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残っていてもよかったのだが、退職をした
海外大学での研究も魅力的である
文科省の指定大学である
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりない続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究設備が良い
日本トップレベルの研究機関ということもあり、充実している
年収ももらえる
ボーナスもあり
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり魅力としては、科研費が多いので、最先端の研究が多くできる
理系でいえば半導体関連がおおい
文系では人工知能がらめがすすむ
やはり、これ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなりいい
大学の設備はつかえる
国立大学法人関連の福利厚生システムをつかえる
交通費支給
離れたところから来ている方もいます
車も可
ガソ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすいとおもう
育休取得率も高い
結婚されても復帰する方が多いのではないか
働き方改革で残業は減っているだろう
【気になること・改善した...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究に従事する環境としては恵まれている。しかし基本的にラボのボスの考え方に大きく依存する。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年以...続きを読む(全616文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与面の不満と、ライフワークバランスの悪さ。雇用の不安定さ。これは東大に限ったことではなく、国立大の研究職すべて...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
クローズドな雰囲気はどうにかならないのか。
それから、東大が強力にリーダーシップをとって研究環境・研究者待遇を改...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もちろん基礎研究は奥深く魅力的である。周りに非常に有力な先生方が多く、共同研究やコネクション作りには有利だ。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
共通機器の少なさ。ほとんど環境が整備されていない。唯一薬学部の施設が救いかも。それぞれの研究室が高額機器を所有す...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量性のところ。融通がきく。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日もダラダラと仕事をする必要性にかられる。気持ちが休まらない。競争の...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり運営費交付金が減らされている現状、なかなか給与は厳しい。民間と比べると、時代にあってないと思う。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
書籍部は非常に充実している。意外と広い。図書館も素晴らしい。
【気になること・改善したほうがいい点】
食堂はあまりに普通。安くもない。工夫が...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やるべき仕事をこなしていれば、定時に帰れるし、残業や予定外勤務が発生する際も数ヶ月前から確認してくれた。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務員は女性が多く、子育て中の人も多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわからないが、学生もいて割合的に男性が多いため、女...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
週2日の勤務であっても、初年度から生理休暇が付与されていたり、パートなので勤務時間を調整することも可能で、調整して働きたい人にはいいと思う。...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外から来ている研究者も多く、それぞれが自分の研究を持っていて魅力的だと思った。それぞれの研究に邁進している。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族の事情で、転居することをきっかけに、退職することになったが、フォローも手厚く、理解してもらえ労いをしてもらった。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室での採用のため、年度更新は教授など上長とのコミュニケーションが大切である。評価してもらえているとなのか、他の研究室からも仕事をもらえ、...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務作業のため、業務自体は単調である。研究している内容や、関わる人がエキスパートであるため、その業界の専門的で最先端の話を聞くことができる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的に公的機関や大企業並みの安定した給与体系を持っています。さらに、社会保険や年金、交通費支給などの福利厚生が充実していることが多く、長期...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学で事務職員として働く良い点は、教育機関ならではの安定した環境と、知識に触れる機会が豊富にあることです。学生や教職員とのコミュニケーション...続きを読む(全611文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的と思います。ジムの月謝補助が出るのは助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業禁止なのは理解して就業していましたが、...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がほとんどないため、アフター6を楽しめると思うます。残業しないで仕事を終えられる優秀な人が多かったからかもしれません
【気になること・改...続きを読む(全95文字)
会社名 | 国立大学法人東京大学 |
---|---|
フリガナ | トウキョウダイガク |
資本金 | 1兆352億6000万円 |
従業員数 | 8人 |
売上高 | 2680億6300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤井輝夫 |
本社所在地 | 〒113-0033 東京都文京区本郷7丁目3番1号 |
URL | https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。