就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
石福金属興業株式会社のロゴ写真

石福金属興業株式会社 報酬UP

石福金属興業の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

石福金属興業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

石福金属興業の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
会社説明を聞いて、当社にどのような印象を抱きましたか?教えてください。

A.
職種に対しての説明が非常に詳しく、入社した後のキャリアまで知ることができました。その中で、貴金属というニッチな業界で1人1人が上昇思考を持っている印象を抱きました。 続きを読む

Q.
現在の研究テーマ(もしくは大学で主に学んでいること)を簡潔にお書きください。

A.
現時点でテーマは決まっておりませんが、材料科学について学んでおります。主に無機化学を学んでおり、金属についても学んだことから貴社に興味を持ちました。そこで得た知識を貴社での業務でも生かしたいと考えております。 続きを読む

Q.
自己PRをお書きください。学生時代に力を入れたこと、ご自身の性格についてなど、何でも結構です。

A.
グループ実験に力を入れました。初対面の4人で、全13回のグループ実験を行いました。最初の実験では、試薬の調整ミスから、実験をやり直す必要がありました。これは、距離感があった、情報共有が不十分だったことが問題と考えました。二回目以降の実験では、会話不足の改善、操作の確認をし合うようにしました。新たに効率的に動くことに苦労した為、ダブルチェックを提案し、改善に取り組みました。この結果、私達の班は7回の実験で、最も誤差を少なくし、一番早く終えることができました。教授からも高い評価を頂き、研究室に3年生から仮配属生として参加できる3人の枠に選ばれました。この経験から、目標達成の為に粘り強く改善を重ねる力を強化できたと感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月27日
問題を報告する
男性 18卒 | 日本大学 | 女性

Q.
研究内容

A.
私は天然化合物のアミノ酸誘導体の合成について研究しています。日本人の死因の1 位は がんです。しかし、抗がん剤治療は通常細胞にも作用するため副作用があります。抗がん剤 ががん細胞だけに作用すれば、低副作用の治療が可能になります。がん細胞は、細胞の機能 を維持するために細胞外から細胞内へ栄養を取りこむ必要があり、その働きはアミノ酸ト ランスポーターと呼ばれるタンパク質で行われています。このトランスポーターは、その種 類によって輸送するアミノ酸が決まっています。そこでがんに特異に存在するアミノ酸ト ランスポーターに着目し、それに対応するアミノ酸を天然化合物に結合します。この天然化 合物のアミノ酸誘導体がアミノ酸トランスポーターに蓋をすることでがん細胞が栄養を取 りこむのを阻害します。こうすることで、がん細胞に特異に作用し副作用の少ない抗がん化 合物をつくることができます。有機化合物の様々な反応を利用して化合物を合成し、シリカ ゲルクロマトグラフィーにて合成した化合物を単離した後でH-NMR を用いて化合物の構 造の解析を行っています。天然化合物のアミノ酸誘導体の構造と抗がん効果の相関を明ら かにすることが目標です。 続きを読む

Q.
自己PR・志望動機

A.
【自己PR】 私の強みは計画・スケジュール管理を意識し、時間や期限を厳守することです。 大学生になってからレポートなどの提出期限が週に複数あることが多くありました。しか し、アルバイトを掛け持ちしていたので時間がありませんでした。そこで全ての課題を期日 以内に終わらせ、提出するために4 つの点に気を付けました。1.期日の近いもの、配点の高 いものを優先して行う。2.あらかじめ要点となるものをティーチングアシスタントや友人か ら聞いておく。3.何にどのくらい時間がかかるのか多めに見積もっておく。4.提出期限日は よく見えるところに書いておく。こうすることで、全てのレポートの提出期限を守ることが できました。入社後も私は仕事の進歩管理を行い、調整することで計画通りに仕事を進めて いきたいです。 【志望動機】 幅広い分野での産業の技術の発展に貢献できるからです。貴社は創業以来1 万種以上の製 品を開発しており、様々な分野において製品が使用されています。また、燃料電池用の触媒 や自動車の排気ガス浄化の触媒原料など、貴社の製品の品質が向上すれば、産業が与える環 境への負荷が小さくなることに魅力を感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

石福金属興業を見た人が見ている他社の本選考ES

17卒 | 学習院女子大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は、文系でも人の命にかかわる仕事ができ、真に人の裏舞台で人を支える仕事ができると実感したからです。 私は部活やアルバイトの経験を通じて人の裏舞台で人を支える仕事が好きだと気付きました。 貴社でこの力を活かしていきたいと思い志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
18卒 | 東海大学 | 男性
通過

Q.
志望動機

A.
私は御社のインターンシップに参加させていただき是非御社で働かせていただきたいと強く思いました。今回参加参加させて頂くまではグリースの知識はありませんでした。グリースというのは自動車のシートベルトから、ボールペンのインクまで幅広く使われており現在の生活には必要不可欠なものだと思います。今後も様々な用途で使われていくと予想されます。御社では海外戦略にも力を入れているということを伺いました。インターンシップでの食事会では、メキシコでの営業の話を社員の方から聞かせて頂きました。潤滑グリースの製造技術は非常に難しくダイヤモンド級と経済産業省から評価されているということを伺い、御社の質のいいグリースの需要は更に高くなっていくと思います。私が語学留学で培った語学力を活かし、海外営業させて頂きたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

石福金属興業の 会社情報

基本データ
会社名 石福金属興業株式会社
フリガナ イシフクキンゾクコウギョウ
設立日 1934年12月
資本金 1億円
従業員数 292人
売上高 1874億100万円
決算月 12月
代表者 古宮基成
本社所在地 〒101-0047 東京都千代田区内神田3丁目20番7号
電話番号 03-3252-3131
URL https://www.ishifuku-kinzoku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1529650

石福金属興業の 選考対策

  • 石福金属興業株式会社のインターン
  • 石福金属興業株式会社のインターン体験記一覧
  • 石福金属興業株式会社のインターンのエントリーシート
  • 石福金属興業株式会社のインターンの面接
  • 石福金属興業株式会社の口コミ・評価
  • 石福金属興業株式会社の口コミ・評価

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。