就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会のロゴ写真

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 報酬UP

【基本的コミュ力を確認】【16卒】一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の1次面接詳細 体験記No.920(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩が一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒一般社団法人全日本ピアノ指導者協会のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(3月) → ES+筆記試験(3月) → 1次面接(4月) → アルバイト体験+2次面接(5月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
協会の社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

それほど細かい部分は見られていなかったと思います。就活でよく出てくるような基本的な質問が多く、基本的なコミュニケーション能力、常識などがあるかどうかの確認であったと思います。後から考えると、この面接は「落とす面接」ではなく、その後のアルバイトをしてもらう最低限の能力や常識があるかというチェックのための面接であったと思います。

面接の雰囲気

面接官は3人いらっしゃいましたが、人によって態度がまちまちでした。一人女性の方は非常ににこやかに場の雰囲気を和らげる感じでお話をして下さいました。質問は、面接官の方から一方的に続くという形でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

尊敬する人は誰ですか。

心理学コースで私の所属するゼミの大学院生の方です。その方は、忙しいにも関わらず、いつもゼミ生や先生のことを考え、勉強会などを毎週自ら企画、開催し、ゼミ生の知識の向上に努めてくださっています。「その中で、~さん(私)が見習いたいと思う部分はどこですか?」と聞かれたので、「常に周りのことを考え、自らリーダーシップをきって、周囲のためになることを積極的に行うことができる点です。また、忙しいという点で、スケジュールの管理能力も見習いたいと思います。」と答えました。

どのような業界・企業を志望していますか?

団体や協会を志望しております。その中でも社会のしくみや制度などの基盤を作り上げていく団体を志望しております。と答えたところ、「なぜその業界をしているのですか?」と聞かれたので、「社会における活動の根本には、どんな領域であっても必ずしくみや制度が存在し、その基盤の状態によって、その上を覆う社会活動の将来が左右されると考えます。そうした基盤をより良い方向へ導き、支えていく仕事に携わりたいと思い、団体・協会を志望します。」と答えました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の 会社情報

基本データ
会社名 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
フリガナ ゼンニホンピアノシドウシャキョウカイ
設立日 1966年4月
資本金 7億5113万1000円
従業員数 26人
代表者 福田成康
本社所在地 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1丁目15番1号
電話番号 03-3944-1583

一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。