この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があるのはうれしいが地方と都内とで区別化がないのがよろしくないと思う。3年目までは住宅手当が3万円、4年目以降は2万円と少なくなり、...続きを読む(全151文字)
日本サーモスタット株式会社 報酬UP
日本サーモスタット株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があるのはうれしいが地方と都内とで区別化がないのがよろしくないと思う。3年目までは住宅手当が3万円、4年目以降は2万円と少なくなり、...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく基本給が上がらない制度が変わったといえど特に変わっているようには思えない。
総合職でまとめているが、技術...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい分野への取り組みはとてもいいと思う。そこに費やす教育、設備投資、人材も申し分なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい分野...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒入社時では業界内で見ても平均程度。ボーナスは業界内でもいいほう。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低いのでボーナス月だけ...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には年功序列で上がっていきます。評価によってばらつきは出ますが、どれだけ成果をあげても一気に上がったりはしません。長く勤めたら昇給を見...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方だと長年のグループで固まっていたりするので、新入りの方は少し肩身が狭く感じる方もいる様です。ただ普通に仕事していれば大丈ぶなので気にしな...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すべての作業にルールが指定されているので、曖昧な仕事になる心配はない
【気になること・改善したほうがいい点】
全てにおいてルールがあるため、...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善活動など、会社側は求めてくるわりには変化を嫌う
改善提案もノルマ数を優先するあまり、内容がないものが大半にな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は480万と地方にしてはいいと思います。新入社員が入試半年でスポーツカーで出勤してるくらいなので続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ガソリン自動車の部品を扱っているため、世界的に電気自動車がほぼほぼ普及しない限りは安定だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
大手...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は基本的に休みな為、プライベートは確保しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
こまめに欠員があるため、自分の作業が終わっていて...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと離職率が高い為か、辞める際は特に揉めたりはせず、すんなりと退職出来た
【気になること・改善したほうがいい点】
生産技術や専門性のある...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、活躍している社員が増えてきています。
産休・育休は性別を問わず多数の方が取りやすい環境になっていると感じます。
【気になること...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給はそのまま上がっていくので、昔ながらの年功序列の企業です。賞与は景気が悪い時でも最大で夏、冬あわせて5か月ほどでるのでそこはいい部分です...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職する際に迷ったことはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく人間関係がこじれまくってます。自分は先輩に怒鳴り散らされ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は最初の3年は3万、それ以降は2万円となりかなり助かる制度だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
就活サイトには書い...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方でこの会社は、おすすめしません。
【気になること・改善したほうがいい点】
いまだに、女性だけのが仕事があり、女性の方が役職につけるこ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方の部署の比較的優しい人が多いい印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては人間関係の当たりはずれが激しいです。その...続きを読む(全115文字)
【社員から聞いた】年間休日が120日以上と日本の企業の休日日数平均より比較的多いだけでなく、月平均残業時間も約10時間と平日の仕事が終わった後も夕食を食べ...続きを読む(全206文字)
【社員から聞いた】サーモスタットという自動車の中でいう冷却装置を主に製造しているメーカーでありますが、この装置がないと自動車はすぐにオーバーヒートを起こし...続きを読む(全180文字)
【社員から聞いた】ほとんどの社員の方が有給休暇を10日以上取得することができ、休暇を使って長期旅行に出かける方も多いそうです。また、結婚して子供が出来たら...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車エンジン用のサーモスタットでは国内では圧倒的なシェアを持っているため、経営が傾くようなことはまず考えられない。海外でのシェアでもそれな...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は基本的には能力主義であり、成果主義ではない。そのため、能力を発揮し努力した結果、必ずしも成果に繋がらなくても、プロセスを評価してもらえ...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが残業はそれ程多くはない。休暇も比較的取りやすいため、ワークライフバランスの面では良好な環境と言える。自動車部品を扱っているため...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
階層別になっており、必要な教育を必要な時に必要なだけ受けさせていただいている。
目的別で英語研修やISOの教育など、大手に引けを取らない教育...続きを読む(全185文字)
会社名 | 日本サーモスタット株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンサーモスタット |
設立日 | 1954年5月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 720人 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 大西祥敬 |
本社所在地 | 〒204-0003 東京都清瀬市中里6丁目59番地2 |
電話番号 | 042-491-2611 |
URL | https://www.ntcl.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。