この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があるのはうれしいが地方と都内とで区別化がないのがよろしくないと思う。3年目までは住宅手当が3万円、4年目以降は2万円と少なくなり、...続きを読む(全151文字)
日本サーモスタット株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本サーモスタット株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に日本サーモスタット株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当があるのはうれしいが地方と都内とで区別化がないのがよろしくないと思う。3年目までは住宅手当が3万円、4年目以降は2万円と少なくなり、...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は最初の3年は3万、それ以降は2万円となりかなり助かる制度だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
就活サイトには書い...続きを読む(全149文字)
【社員から聞いた】年間休日が120日以上と日本の企業の休日日数平均より比較的多いだけでなく、月平均残業時間も約10時間と平日の仕事が終わった後も夕食を食べ...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
衣食住に関連する福利厚生の充実で生活に困ることはない。
社員食堂で毎日昼食を280円で食べられるので、
都内で毎食1500円位かけていたのが...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なことに取り組んでいて良いと思います。
自分で動けば比較的色々やらせてくれる気がします。昭和気質の残る感じはありますが、福利厚生は普通に...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りにくい、という空気はなく基本的にいつでも有給は取れる。
退職する際も有給は全て消化してから退職可能。
人間関係が悪いという部署もな...続きを読む(全186文字)
会社名 | 日本サーモスタット株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンサーモスタット |
設立日 | 1954年5月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 720人 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 大西祥敬 |
本社所在地 | 〒204-0003 東京都清瀬市中里6丁目59番地2 |
電話番号 | 042-491-2611 |
URL | https://www.ntcl.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。