この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは色々な現場を経験する事で達成できる。
常に反省をしながら成長していける仕事です。
そのため場数を踏むことが成長への近道でありス...続きを読む(全95文字)
ヒビノ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ヒビノ株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にヒビノ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップは色々な現場を経験する事で達成できる。
常に反省をしながら成長していける仕事です。
そのため場数を踏むことが成長への近道でありス...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は新しい機器が来たらすぐに勉強会を開き、集まって講習をする。
新人でも同期の仲は良い方なので、定時後に自主的に勉強会をしたりする。
機材...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に個人の努力に委ねられているという。
声が大きい人ほど有利になるような印象。
とても個人では買えないような高い機材がゴロゴロ転がってい...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に入ったばかりの頃というのは、ふるいにかけられる事が前提といった感じ。
辛かったらやめたければいいし、知...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の仕事範囲外でも学ぶことに対して批判はされない。多少の無料講座を受講することは可能。やるかやらないかは自分次第。強制されることもない
【...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はありません。
2時間くらい簡単な話をしただけで、あとは大人なんだから自分で覚えて下さいと言われました。
管理部門の人は上場企業での職務経歴を付...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術系職について言えば、基本的に現場で先輩の背中を見て覚えるしかないでしょう。
職人気質の人間が多い為か、若い人間を育てる充実した教育体制が社内にある...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今はわからないですが、私が当時在籍していた頃は新卒ならば、一応マナー研修などはありました。
ただし、業務で使う技術などの研修や勉強会は、基本なく自分で...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここで働いたら、どんなに休みが無い会社でも普通に働けると思う。
ただ、PA部とか映像部の場合は現場がないと暇なため、何をするわけでも無く会社で世間話を...続きを読む(全178文字)
会社名 | ヒビノ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒビノ |
設立日 | 1964年11月 |
資本金 | 17億4865万円 |
従業員数 | 540人 ※単体(連結:1,308名)/2020年3月31日現在 |
売上高 | 180億円 ※単体(連結:408億円)/2019年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 日比野 晃久 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南3丁目5番14号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 588万円 |
電話番号 | 03-3740-4391 |
URL | https://www.hibino.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。