![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
ヒビノビジュアルDiv.【映像エンジニア】
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
- Q. ヒビノ株式会社を志望する理由を教えてください。
-
A.
私は「相手の想いを汲み取り、具現化する」ことでコンサートやイベントの成功に縁の下の力持ちとして貢献し、お客様の心に残る時間を届けたいと考えているため貴社を志望します。 このように考えるようになったきっかけは中学1年生で初めて行ったコンサートでメインスクリーンに映し出される映像に衝撃を受けたことです。アーティストの姿を説明的に映すのではなく、コンサートの演出の一部を担い、感動や興奮を誘っているのだと強く感じました。そのコンサートに携わっていらっしゃった貴社で私もお客様に感動を届けたいと考えるようになりました。また学生時代に取り組んできた〇〇やアルバイト、映像ボランティア団体の活動では、2つのことを意識していました。1つはチームのメンバーが活動しやすい環境作りです。もう1つはお客様や視聴者の方に喜んでもらえるものは何かを考え、実行することです。この2つを通してチームの一員としてメンバーを支えつつ自分自身を高め、能力を発揮することで誰かに喜んでいただくことの楽しさを感じてきました。将来もそのような働き方をしたいと考えています。 貴社は音響・映像の販売とサービスの部署がそれぞれプロフェッショナルとして実績と信頼を得られています。そのため双方で必要となる機材やサービスに関する情報提供や提案を最短かつ最適に行うことができると感じています。加えて社内でのイノベーション活動では消費者の目線が必要になるため、お客様や世の中が求めるものをより敏感に感じ取ることに繋がります。これらは私が理想とする互いを高め合いながら自分自身も高め、お客様により良いサービスを届けるという働き方と合致しているため魅力を感じています。 以上のように私の目標や想いと貴社の事業内容やお客様に対する考え方が合致しており、私の強みを活かし貴社に貢献したいと強く感じるため志望します。 続きを読む