就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社LIXILトータルサービスのロゴ写真

株式会社LIXILトータルサービス

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

LIXILトータルサービスの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全13件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社LIXILトータルサービスの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社LIXILトータルサービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

LIXILトータルサービスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.7年収・評価3.1社員・管理職3.3やりがい3.2福利厚生4.1スキルアップ3.76
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

LIXILトータルサービスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.3社風・文化--やりがい3.3福利厚生3.4スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

LIXILトータルサービスの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
13件中13件表示

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年11月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的な福利厚生は揃っていた印象があります。特に大きな不満もなかったけれど、特別いいと思える福利厚生もなかったです。ベネフィットステーション...続きを読む(全111文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年07月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

福利厚生に関しては親会社のLIXILとほとんど変わらないため、なかなか高待遇だと感じる。また、上司がとにかく丁寧にアドバイスをくれるので伸びるスピードがと...続きを読む(全89文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転勤可能な区分の社員にのみ借り上げ社宅制度があります。若年の場合30歳の年度末で退去を強制されるためいきなり生活が厳しくなります。タイミング...続きを読む(全232文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
その他警備・清掃・設備管理関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助があること、福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は認められていなかった。続きを読む(全65文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年04月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日124日と多く、また有給取得の推進等もしているので、表面上休みが取れやすい環境にあります。所属部署、上司により取得の仕方は変わります...続きを読む(全193文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大手の子会社なのと、住宅系の会社なこともあり住宅手当は手厚かったです。地域ごとで誤差があったり勤続年数によって変動はありますが、十分なほど受...続きを読む(全221文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年01月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は親会社が大手ということで他者と比べても非常に充実していると思います。特に住宅に関しては、30歳まで独身寮という借り上げ社宅に住むこ...続きを読む(全162文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2020年02月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の要望・意見用のシステムがあり、役職や立場に関係なく聞きいれてもらいやすいイメージ。事務員は比較的有給休暇の取得がしやすい。社員割で安く...続きを読む(全179文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
営業アシスタント
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員の方の福利厚生はとてもしっかりしていて、ゆとり休暇、有給、育児・産休取りやすい環境だと思います。
派遣社員なども福利厚生行事に参加でき...続きを読む(全179文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年10月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
積算
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】育児休暇、育児時短は他の会社並みにある。ゆとり休暇として年に三日間、有給を強制的にとらされるがいない間の準備のため夜中まで残業することになる。...続きを読む(全167文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年01月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代はきっちりつき、手取りは多い方だとおもいます。ただ、仕事が早くなるとその分残業代がへり、だらだらしてる人は給料がおおいという、正当な評価がないです...続きを読む(全151文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2014年05月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
20年前
その他営業関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員でしたが、大手の企業だけあって、福利厚生は整っていました。
会社の都合で片道50kmを高速道路を使用しての通勤でしたが、
不満はありませんで...続きを読む(全176文字)

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇制度は「ゆとり休暇」という制度があり、必ず3日間の有給を取得するよう推進しております。労働組合が無いですが、労働基準監督署の目を気にされているのか、...続きを読む(全176文字)

13件中13件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

LIXILトータルサービスの 他のカテゴリの口コミ

株式会社LIXILトータルサービスの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月19日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
3年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職によって異なりますが、一般社員の場合は比較的有給が取得しやすく、休みたい時に休めるといった感じです。
年間休日も多く、お盆休み・年末年始...続きを読む(全219文字)

小売り(機械)の福利厚生、社内制度の口コミ

株式会社アドバンスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子供がいれば子供手当が出ることや、教える側ならそこにも給料がでる
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金、住宅補助などはない単純に給...続きを読む(全80文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

LIXILトータルサービスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社LIXILトータルサービス
フリガナ リクシルトータルサービス
設立日 2013年4月
資本金 1億円
従業員数 2,547人
売上高 981億7800万円
決算月 3月
代表者 牧野秀樹
本社所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目5番14号
電話番号 050-1790-5581
URL https://www.lixil-totalservice.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572739

LIXILトータルサービスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。