就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コニカミノルタジャパン株式会社のロゴ写真

コニカミノルタジャパン株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コニカミノルタジャパンの評判・口コミ一覧(全270件) 10ページ目

コニカミノルタジャパン株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

コニカミノルタジャパンの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

コニカミノルタジャパンの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

コニカミノルタジャパンの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 270

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年09月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・直行直帰やテレワーク等を推奨しており、タイムマネジメントをすれば自分の時間軸で仕事をすすめることが可能
・転職者が多く在籍しており様々な価値...続きを読む(全304文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間休日は120日あり、また土日祝日は休みのため休みが少ない、といったことはなかった。また、フレックス勤務体系になっているため、例えば朝体調が...続きを読む(全183文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
複合機だけでなく様々な商材を組み合わせて販売出来るので、上手く顧客先に入り込む事が出来れば様々な商材の販売につなげる事が出来、金額が大きい仕事...続きを読む(全180文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時の上司は、親会社からの出向してきた方であり、頭の回転が早く、業務指示も的確。営業会社である子会社で働いていた私では思いつかないような発想・...続きを読む(全269文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はとても良いです。住宅手当も8割負担してもらえますし安心です。
またリソルも会員になっております宿が安く泊まれることも良い点です。
【...続きを読む(全189文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスは良いです。
フレックスタイム制を採用しており、コアタイムも設けておらず、働き方に柔軟性が持てると感じています。
また、外...続きを読む(全191文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になしです。何処かの外資系企業が過去に行ったリストラマニュアルに則ったような退職勧奨を受けました。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全311文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ノー残業デーやフレックスの導入により、プライベートも充実して過ごせる様に考えられている。有給休暇も前もって伝えておけば、取得しやすい方だと思い...続きを読む(全182文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス及び直行直帰のワークスタイルのため、比較的自由です。ただし、数字が出来ているのが大前提になります。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全178文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレック、テレワークなど勤務体系は良い
福利厚生などは親会社と同じ様な物であり、いわゆるブラックな会社ではないと思う
【気になること・改善した...続きを読む(全189文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月15日

回答者:
社員・元社員
男性
7年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は同業と比べて安いです。30歳を超えると成果を上げないと基本給は上がりません。それまでは年5000円くらい上がっていたと思います。実績次第...続きを読む(全190文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年05月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コアタイムなしのフレックス制度なので働きやすいと思います。働きやすい環境を作ろうという方向性は向いていると思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全177文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業さんからの依頼ベースで仕事量が変わってきます。

期限などを踏まえて進めていけば、割と自分でスケジュール組みやすく、融通ききます。あくまで...続きを読む(全195文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年04月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東京本社であれば裁量の自由度が高く、出社の必要すらなくなってきていた。だが、東京本社周辺の関東圏内の営業所となると、出社の必要あり。
【気にな...続きを読む(全194文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月12日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
8年前
物流、購買、資材調達
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としてモノ売りからコト売りへのシフトを継続している。社員によっては、それを実践していい方向に向かって活動している。サービスを提供して収益を...続きを読む(全208文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フリーアドレスとなっていて、自分のつくえがありません。どこでも座って仕事できます。気分転換には良いかもしれません。
テレワークも推進していて、...続きを読む(全182文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制度を取り入れており、好きな時間に働くことが出来る

社内の席はフリーアドレスで、どこでも好きな席へ座る事が出来る。
部門の壁を超え...続きを読む(全201文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係が良く、仕事がしやすかったです。
部門によるとは思いますが、比較的穏やかな方が多い印象を受けました。広告系で働いていたので、全く違う環...続きを読む(全176文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年12月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ステップアップするにはとても良い会社だったと思います。自分自身での売り込みが基本となり、さまざまな顧客に対して、それぞれあった対応を心がけない...続きを読む(全158文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
法人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制度になり、今までみなし残業手当支給でしたが、手取りがふえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
総務や管理部は、フレックス&...続きを読む(全198文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
DTPオペレーター
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先は大型ショッピングセンターで販促物を作成する仕事がメインです。上司も同僚もいない一人勤務ですが、何かあったときには電話でサポートしてもら...続きを読む(全201文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様は世の中全てと言っていいほど幅が広いので、様々な分野の経営者と接することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業...続きを読む(全178文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人営業が主体となり、非常に難しいことも多いが、1件あたりの金額が高いので注意して業務を行う必要がある。そのため、管理等の能力はかなり向上する...続きを読む(全178文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス制度の導入。テレワークの利用による在宅勤務制度の活用。フリーアドレスの適用で好きな席に座れる。有給の消化がしやすい。
【気になること...続きを読む(全181文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
カスタマーサポート
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休休暇やフレックスを取りやすい。
夏休みも長めに取得することが出来るので、海外旅行も行きやすい。
段取りを考え行動できれば、残業せずに帰宅で...続きを読む(全187文字)

270件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

コニカミノルタジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 コニカミノルタジャパン株式会社
フリガナ コニカミノルタジャパン
設立日 1947年10月
資本金 3億9710万円
従業員数 3,362人
売上高 1315億3200万円
決算月 3月
代表者 大須賀健
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
電話番号 03-6324-1060
URL https://www.konicaminolta.jp/business/
NOKIZAL ID: 1579399

コニカミノルタジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。