
住友商事マシネックス株式会社
- Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだことを教えてください。
-
A.
日本において女性の社会進出を促し女性管理職の割合を増加させるにはどのような政策が有効であるかの研究を致しました。女子大という女性しかいない環境を利用して女性が抱えている様々な問題についてゼミのメンバーと議論を深めプレゼンテーションを行いました。特に日本の女性の社会...続きを読む(全396文字)
住友商事マシネックス株式会社 報酬UP
住友商事マシネックス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数64件)。ESや本選考体験記は17件あります。基本情報のほか、住友商事マシネックス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した住友商事マシネックス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した住友商事マシネックス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
日本において女性の社会進出を促し女性管理職の割合を増加させるにはどのような政策が有効であるかの研究を致しました。女子大という女性しかいない環境を利用して女性が抱えている様々な問題についてゼミのメンバーと議論を深めプレゼンテーションを行いました。特に日本の女性の社会...続きを読む(全396文字)
アメリカ政治学のゼミに所属しており、アメリカの政治的、社会的問題についての理解を深めています。具体的には、アメリカの社会問題を扱ったプレゼンテーションやディスカッションを英語で行い、知識や語学力、そして幅広く多角的な視点で物事を見る力を養っています。卒業論文ではア...続きを読む(全190文字)
趣味:散歩...続きを読む(全16文字)
ゼミでは19世紀のイギリス文学を専攻しており、作家である〇〇の研究をしている。〇〇〇〇で名を馳せる彼の人間性にまで迫り、同時代の作品に照らし合わせて考えることで他作品の研究を深めるべく、このテーマを選んだ。研究対象を〇〇の童話に絞り研究した結果、美に最高の価値を置...続きを読む(全185文字)
現在世界中で推し進められている脱酸素化に関する政策は様々な問題を抱えている。その問題について考え、より良い脱酸素化に向け何が必要かを議論する授業には得に力を入れた。例えば、再エネ発電やEV車に重宝される銅やニッケルといった鉱物資源に関する問題だ。埋蔵地が偏在するた...続きを読む(全229文字)
ゼミ活動で【幹事】を務めたことです。最初、私自身は漢字としての役割を果たしていると考えていました。しかし、同期のゼミ生から「ゼミ長の西本君には任せられない」と言われました。きっかけはゼミ活動における「授業計画」です。ゼミ生から「モチベーションが上がらない」といった...続きを読む(全325文字)
高校時にクラス対抗バレーボール大会でリーダーを務め、ベスト8に勝ち上がった経験があります。私のクラスは、実力を鑑みてチーム決めを行い、バレーボールが得意でない私は、一番弱いとされるチームに配属され、リーダーを務めました。当然メンバーの士気は低く、練習にも力が入りま...続きを読む(全408文字)
大学3年次に参加したオンライン留学において、グループでプレゼンテーションを行った際、グループ内の雰囲気向上と発表資料の円滑な作成に貢献しました。初対面の生徒同士だったため、議論が手探り状態であまり進まず、準備に取りかかるまで時間がかかりました。しかし、期日に間に合...続きを読む(全402文字)
私の強みは向上心が非常に強いところです。例えば、私は「将来海外で働きたい」という目標を大学入学時から抱いていたのですが、ホームステイや語学研修のみでは周りの学生と差別化が図れず、また、海外勤務するにあたって本当に必要な能力は身につかないと考え、日系企業の海外支店で...続きを読む(全298文字)
趣味は旅行すること、お笑いを観ることです。旅行は長 期休暇に国内外問わず美味しい食べ物を求めて飛び回っ ています。特に台湾が好きです。お笑いは漫才やコント をYouTubeや配信ライブなどで視聴しています。特にか まいたち、ニューヨークが好きです。(Open ES...続きを読む(全138文字)
私は○○ゼミナールに所属している。○○の○○に関連して○○時における○○の動向を当時所長を務めていた〇〇の記録をもとに実態を読み解いている。原資料からその当時の人々の行動やそれに至った経緯、状況を読み取り、正しく資料を読む力を養っている。また、卒業論文作成に向けて...続きを読む(全237文字)
機械系専門商社の中でも自動車・金属など多種多様な産業と社会インフラに貢献している点に興味をもち応募させていただきました。私は長期インターンにおいて衛生士さんを紹介する新規営業を行っている際に約90件周って1件獲得できる困難な仕事だからこそ獲得時の達成感や社員方の喜...続きを読む(全396文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年7月30日【良い点】
自宅から勤務地まで公共交通機関を利用して一定以上の時間がかかる従業員に対しては、永続ではないものの家賃補助を受ける事が可能。ベネフィットワンに...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
基本的には非常に休みがとりやすい環境ではあるが、部署次第のところが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
属人的な仕事が多く、有給消化...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
入社前に社員...続きを読む(全30文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
上場企業の子会社であるためそれなりの制度を持っている。変化に対応しようとする姿勢は感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
教育制度はあり、新人研修は親会社側と共同で受講するなどの機会がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
トレード1本鎗の営業であり、各事...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
親会社からの事業移管などもあり、業績の上振れにつながっている。
トレードの事業領域はかなり広いため景気に左右されにくい。
【気になること・改善...続きを読む(全136文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2023年11月26日【良い点】
社内にはパワハラなどはみられず、管理者によるガバナンスは効いている印象がある。社員は一般的にコミュニケーション能力が高い。
【気になること・改...続きを読む(全118文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年10月26日【良い点】
部署によっては有休や時間休なども取得しやすいため、ワークライフバランスは取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
多忙な部署では休暇...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年10月26日【良い点】
基礎的な社会人、商社として必要な知見に関する研修は揃っている。範囲は限られるが、学習したい事項があれば手を挙げることで学ぶことは可能。
【気に...続きを読む(全279文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年10月26日【良い点】
育児休暇取得も問題なく取得でき、取得後の復帰率も高く、女性には働きやすい環境と思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職、管理...続きを読む(全163文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月20日
商社部門のように海外と仕事をする機会の多い部署であればかなりやりがいは高いと思われる。しかしながら、一部の人しかそのような部署では働けないと伺ったため、必...続きを読む(全99文字)
投稿日: 2024年12月20日
基本的にはメーカーなどの製造業が顧客であるため、色々な要因、特にパンデミッ...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2024年12月20日
ある程度は年功序列だが、それ以外にも残...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年12月20日
手当などは住友商事の子会社という...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年12月20日
財閥系かつ商社ということで、所謂JTC的な雰囲気が強いと思う。しかし、それは悪い側面だけではなく、コンプライアンスを意識した若手の育成であったり、慎重な経...続きを読む(全97文字)
投稿日: 2024年11月12日
総合商社の子会社であるのでやりがいがあります、機械商社と言ったらマシネ...続きを読む(全77文字)
投稿日: 2024年11月12日
管理職の地位には親会社の人間がなるので出世が難...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2024年11月12日
リモートワークが進んでいるなど就労環境は良い方だと思います。フレ...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年11月12日
企業が一般職から総合職への転換を積極的に奨励しています。そのた...続きを読む(全68文字)
投稿日: 2024年11月12日
同僚や上司も心の広い方が多いので産前産後休業が取りやすい風潮...続きを読む(全67文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 住友商事マシネックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモショウジマシネックス |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 11億6500万円 |
従業員数 | 399人 |
売上高 | 628億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐橋明三 |
本社所在地 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1丁目2番2号 |
電話番号 | 03-5560-6110 |
URL | https://www.smx.co.jp/ |
17年3月期 | 18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
712億9000万 | 678億5400万 | 838億6800万 | 888億2800万 | 628億8400万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
- 4.82 | 23.6 | 5.91 | - 29.21 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。