この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性中心の職場であったが、現場には女性は2人居た。双方勤続3年以上のベテランで家庭も持っていたため、女性にとってもまずまずの職場環境であった...続きを読む(全214文字)
三菱地所丸紅住宅サービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三菱地所丸紅住宅サービス株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に三菱地所丸紅住宅サービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性中心の職場であったが、現場には女性は2人居た。双方勤続3年以上のベテランで家庭も持っていたため、女性にとってもまずまずの職場環境であった...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計部門は女性が9割、男性1割、
営業部門は逆に男性9割、女性1割といった具合です。
有給制度も整っており、割と休みやすい風土だと思います。...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に、プライドが高い女性というのが少ない。みんなほんわかしていて、競い合うギスギスした環境というわけではない。学歴もさほど高くなく、ぬるいといえばぬ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
結婚した女性社員は半分以上退職してました。一方で、出産後会社に戻ってくる女性社員もいました。どちらかというと男社会でした。ただ、ブラック企業では決してな...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分は産休も育休も取ることなく、結婚前に退職しましたが、本社など人が多い部署での女性に対する福利厚生はしっかりしているようにおもいます。実際に取った方々...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会計部などは、女性の割合が多く、事務の人も含め、みなのびのびアフター5も含め充実していたと思います。
社内のイベント等での飲みなどもあるため、飲みの席...続きを読む(全152文字)
会社名 | 三菱地所丸紅住宅サービス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町6番地1 |
電話番号 | 03-5418-7233 |
URL | http://www.bes.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。