社員数が2600人に対して女性は400人くらい在籍している続きを読む(全29文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
熊谷組の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全30件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社熊谷組の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社熊谷組で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
熊谷組の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
熊谷組の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
熊谷組の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休についてウェブで講習会があり、当事者以外も理解しやすい雰囲気があります。男性社員も育休を取得している社員が増えています。
男性社員の...続きを読む(全106文字)
女性が少ない企業であるので女性社員を増やそうとする動きがあります。女性が長く活躍できる職場を目指して女性に優しく接するように心がけていらっしゃるそうです。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は比較的育休有給が取りやすい環境にあると思うが戻ってきた後の対応が今まで通りとは考えにくい
産休育休後は昇給が遅れる実績を聞いた続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠したときも変わらず和気あいあいとした雰囲気で対応してくださりとても有り難かったです。
業務もできる範囲で対応させていただけたり、悪阻があ...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も役職を持つ人が増えた
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によってキャリアアップや評価にばらつきがある。上司は仕事内容よりは人...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
だいぶ、業界全体的に女性雇用が図られているようである。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性ばかりの現場で、女性一人は危険である。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は有給も取りやすく働きやすいと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
作業所勤務の女性は子育てしながらの勤務は非常に難しいと思う続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性は結婚後も単身赴任や転勤先に家族を帯同することが多いが、女性も総合職である場合転勤がついて回ってくるため、結...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的働きやすいのではないかと思います。人にもよるかもしれませんが、少なくとも見ていた限りでは女性に対して、圧があるとかはなく親切にしてくださいます。
...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も多くなり、女性ならではの悩みを共有できる点は良い。また、若手社員も多いため、活気があるので良い。パーソナルボックスなど、環境も徐々...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にはかなり優しく、働きやすい環境ではあると思います。内勤に関しては、男女で業務の差はなく、男性と対等に働けていたと感じます。
【気になる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計部には女性が多く、働きやすい環境だと思います。男女平等で仕事量も変わらず、意見も通してもらえ、評価も平等になされてると思います。産休や育...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に男性の多い業界であるため、女性にはかなり優しい職場であると思います。働きやすいといえば働きやすい。女性だからといって仕事を任せてもら...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大幅にちからをいれており、女性社員の人数が増えた。3割くらいはいるようにかんじる。また女性だけでの会議も実施され、業務だけでなく雰囲気も改善...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は事務職全般で、内勤が基本です。
上限関係もさほどなく、実力次第ではキャリアアップも期待出来るのではと感じます。
基本、営業や技術職...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児中も働きやすい職場でした。子供が急な発熱などで早退、遅刻などが続いても理解してくれる、よい職場の雰囲気でした。産休、育児休暇もしっかりと...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社では女性社員はとても大切にされていました。古き良き時代を引きずる古株社員が多く、大盤振る舞いな体質で、女性は皆、生理休暇が取れていました...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社風なのか、比較的おっとりした優しい方が多いです。女性でも頑張れば物件担当になれますが、管理職になるのは相当難しいと思います。メインというよ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家庭的なあたたかい雰囲気があり、上司や後輩と対等に話せる状況です。基本的に、男性は女性に優しく(優しすぎる?)声をかけてくれます。本社や支店...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性社員の目線から。
女性の管理職もいる。
また、比較的勤続年数が長い人が多い。
そういった方々は、男性社員と対等若しくは、力が強く頼られる存在。...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は一般職で仕事のやりがいとか成長は期待できなかったでしょうが、これは男女に限らず普通の内勤職種では一緒だったと思います。当時はそのような感じでしたが...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の場合、施工管理業務を行なっていましたが、女性本人が望めば、その方も施工管理業務を行なっていました。普通で考えると、女性は現場にはでなく、社内内業業務...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男子社員ですが書きます。
出産、育児休暇取得後復職している女性職員多数。
また復職後も勤務時間は遅出、早あがり制度が充実している模様。
希望があれ...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は事務職でしたが、地方の支所なので割と自由に仕事ができました。基本的に男性の作業員が多い場所でしたので、精神的にも気楽に務めることができました。
女...続きを読む(全159文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
熊谷組の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の女性の働きやすさの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
熊谷組の 会社情報
会社名 | 株式会社熊谷組 |
---|---|
フリガナ | クマガイグミ |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 301億800万円 |
従業員数 | 4,602人 |
売上高 | 4431億9300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田 真 |
本社所在地 | 〒910-0006 福井県福井市中央2丁目6番8号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 848万円 |
電話番号 | 03-3260-2111 |
URL | https://www.kumagaigumi.co.jp/ |
熊谷組の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価