この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社は女性も多く活気がある雰囲気でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向先は女性がおらず、居ても少数なので働きやすいかというと...続きを読む(全94文字)
JBSテクノロジー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JBSテクノロジー株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にJBSテクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社は女性も多く活気がある雰囲気でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
出向先は女性がおらず、居ても少数なので働きやすいかというと...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短勤務やリモートワークなどの制度が充実しており、条件さえ満たせば誰でも使用することができます。このため、ワークライフバランスが取りやすい現...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2019年JBSと統合しました。部署によるのかもしれませんが、私がいる部署では、子どもの体調不良などの際、リモートワークやフレックスによる早...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休、時短は取得できる環境になっていたので、女性もしっかり働ける体制になっていると思います。実際に産休、育休取得後、復帰されて働いてい...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒・中途ともに、スタッフ部門だけでなく技術部門に関しても女性の数は多いです。
社内の空気も比較的自由な雰囲気ではあり、女性向けの制度もある...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休に関して、必要な分は取得可能です。
私の場合は子供の保育園入園まで産休と育休あわせて1年半取らせてもらうことができました。
復職後...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも勉強をしっかりしてれば役職はつくと思います。管理職の人は事務ぐらいしかいませんでしたが。事務に関しては働きやすそうに見えました。
【...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた当時は結構前ですが、当時から女性ウェルカムな雰囲気はよく出ていたと思います。男女ともに和気あいあいな感じがありちょっと学校の...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性活躍推進を行なっており、2020年までには女性幹部を今の3倍にする目標がある。
そのため、女性で出世を考える人にはチャンスが多い会社だと...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理者はいなかったように思う。産休育休は問題なく取得可能なようで実際に取得している先輩多数いた。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性はとても働きやすいのではと感じている。
数年前より女性社員が増えてきており、産休、育休を取得する方が多くいらっしゃいます。
復職について...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが残業はあまりない。有給は自由に取得できる文化。
夏休みも一週間取る人が多い。
産休、育休は当たり前。皆復職している。
最近は現...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性のキャリア形成はかなり難しい会社だと思います。まず、ロールモデルになるような先輩女性社員がいません。マネージャー以上の役職に就いている女性社員も皆無...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性にとっては働きやすい環境だとは思います。ただそれは社員や社風が良いからであって、制度が整っているわけではありません。妊娠、出産で退職する方は少なく、...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男女問わず働きやすさは変わらないと思います。
ただ設計や構築分野になると残業時間がとてつもなく増える場合があるので既婚者の方などは大変かもしれません。...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
CCNAやLPICの資格を取得すれば少しは給料も上がるかもしれませんが、基本的に給料は安いです。偉くなれば給料が上がるのかもしれません。
資格取得のた...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事務の女性の方は産休を取得されてもどってきました。
ヘルプデスクなどの業務で女性の方が多いと思います。
社外のセミナーで女性のキャリアパスのセミナー...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社として出産育児に対する理解はあるため休暇などは取りやすい。
手当金はない。
女性のキャリアパスとしてはバリバリのエンジニアはいなかったように思う。...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は男性ですが(笑い)、女性が働きやすいようにするための取り組みはかなり真剣に取り組んでいたように思います。実際徐々に女性の方でも様々な現場に進出されて...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性は私がいたころにはほとんどいなかった。9割が男性というイメージで、事務に若干女性がいたと思う。そして育児や出産などで会社が何かをサポートをしていたの...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の働きやすさという点では、仕事内容を選んでくれる側面を持っている会社なので、その点は安心できると思う。そもそもIT業界の中では女性の割合が少ないので...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性に配慮した取り組みはしていると思います。出産休暇もありますし。男女差別もないと思います。女性エンジニアを大切にしているイメージはあります。
この規...続きを読む(全153文字)
会社名 | JBSテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイビーエステクノロジー |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号虎ノ門ヒルズ森タワー |
電話番号 | 03-6772-4200 |
URL | http://www.jbst.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。