この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外向けの建設機械の梱包がほとんどだったので、これからも、新興国などで需要はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全77文字)
コマツ物流株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コマツ物流株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にコマツ物流株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外向けの建設機械の梱包がほとんどだったので、これからも、新興国などで需要はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小松製作所の子会社なので安泰だと思います。
利益率が高く、グループ内に半導体露光装置の開発製造をしている会社もあるのでメーカーなのに景気変動に強い続きを読む(全79文字)
【社員から聞いた】人手不足で今後より必要になると考えられる。
【本・サイトで調べた】物流技術職は他の会社ではすくない。
【イベントや選考を通し...続きを読む(全102文字)
【本・サイトで調べた】ダイナミックな建設機械輸送が強み。他にも、重量品輸送や建設機械の部品の輸送なども手掛けているため、機械系物流に特化している。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に良い。
コマツの事業に連動しており、数年単位で好不調の波はあるものの、中期的には今後も安定的に推移することが予想される。
また新しい物...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定していると言えば、安定していると思う。本家がダメにならないかぎり、潰れることはまずない。
【気になること・改善したほうがいい点】
子会社...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ほとんどが海外相手なので、仕事は常にある状態。
色々な国に倉庫があるらしく、まだ増えている状況。
今後も増えていくであろう。
その分日本での仕事量...続きを読む(全152文字)
会社名 | コマツ物流株式会社 |
---|---|
フリガナ | コマツブツリュウ |
設立日 | 1972年3月 |
資本金 | 10億8000万円 |
従業員数 | 827人 |
売上高 | 862億3900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西川知良 |
本社所在地 | 〒108-0072 東京都港区白金1丁目17番3号 |
電話番号 | 045-450-7540 |
URL | https://www.btr-komatsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。