この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、管理職への登用も進んでいます。結婚出産で辞める人はいません。家族の海外赴任等の事情によって、一時休職することも可能で、その後、...続きを読む(全186文字)
東京書籍株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京書籍株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に東京書籍株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、管理職への登用も進んでいます。結婚出産で辞める人はいません。家族の海外赴任等の事情によって、一時休職することも可能で、その後、...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署内では育休や育児のため時短制度を利用している方が何人かいましたので、女性にとって働きやすい職場だと感じました。女性と男性の割合はだいたい...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職も会社の中には何人か見られた。他の業界の水準がわからないので、一概には言えないのかもしれないが、産休などで休んだり、子育てしながら...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均年齢高めなところから見ても働きやすさは明白。産休・育休も充実してると思う。ただ部署によってかなり偏りがあるので忙しい部署はこの限りではな...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休はもちろん、育休に関しては、男性社員も女性社員も関係なく取れる雰囲気だった。戻ってきた後もポジションが下がるわけではない。人によりけりか...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少なくとも編集部では育休等とりやすく、制度の充実はもちろん、社内での理解もあると感じる。女性社員の割合がある程度高いこともプラスだったように...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職しかないので、男女の給料の差はない。男性より優遇されている制度が多くて、育児休暇のあと戻ってくる人がほとんど。休みも多く、子育てしやす...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児関連の制度については,比較的整っている会社だと思います。
社風も穏やかな会社なので,女性にとっては働きやすい会社です。
現在,営業職の社...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年は女性は産休、育休を100パーセント取得。子どもが1歳になった年度末まで育休が取れるので、4月生まれならばほぼ2年取れる。
ママ社員も多...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休のあとに戻られる方がほとんどで、育児中の女性は割と多いです。時短なども問題なく取れる雰囲気があります。
つわり休暇などもあり、妊娠中...続きを読む(全186文字)
会社名 | 東京書籍株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウショセキ |
設立日 | 1909年10月 |
資本金 | 8000万円 |
従業員数 | 500人 |
売上高 | 259億9100万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 千石雅仁 |
本社所在地 | 〒114-0004 東京都北区堀船2丁目17番1号 |
電話番号 | 03-5390-7200 |
URL | https://www.tokyo-shoseki.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。