この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な製品に携わることができる。知らない製品や有名どこがありワクワクできる。大手実感がはんぱない。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全78文字)
株式会社日本色材工業研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本色材工業研究所の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本色材工業研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な製品に携わることができる。知らない製品や有名どこがありワクワクできる。大手実感がはんぱない。
【気になること・改善したほうがいい点】
なし続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によりますが、かなり特質な仕事をやるのでそこで実力を身に付けると他に応用できる力があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
や...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの方に使っていただける化粧品の製造を担っているところはやりがいに感じた。ドラッグストアや百貨店などの商品を見ると自分が作った実感が持てた...続きを読む(全190文字)
【イベントや選考を通して感じた】カラーコスメがメインなので、メイクアップ化粧品を作りたい人にはかなり向いていると思う。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
長年いるベテラン社員ほど会社の悪口を言う人が多い。ベテラン社員に転職しないのか聞かれたり、もっと若かったら絶対転...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく製造する品目が多いです。
いろんな化粧品メーカーの物を作っていますので安定している企業だと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製品の生産工程に幅広く関わることができる。受託開発といえば、名のしれぬ通販ブランド等も多いと思われがちだが、有名ブランドの方が多い
【気にな...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事がわかってくる様になると面白い。
1人に特殊な部門に入るのを必須とされていたので、入る部署によってカラーが違っていたと思う。結束力が強い...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各部門に振り分けられた業務では裁量をもって仕事ができるので、仕事としてはやりやすい。
特に研究や開発関係の部門であれば他の会社に比べて比較的...続きを読む(全341文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
OEM事業の研究開発職において、主にスキンケア製品やメイクアップ製品をこれまでに30製品以上製品化しました。自分が携わった製品が商品化されて...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は自由度が高い為、かなり面白い
アイデアを実現する環境はほぼそろっているといっても過言ではないかもしれない。
ただし、協力者はいない。論破できな...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一番のやりがいは自分の担当した製品が店頭に並んだり、雑誌に紹介されること。この会社は様々な化粧品会社の製品を担当しているので、自分が担当した製品を目の当...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトとして勤務してます。化粧品を取り扱うので女性としてとても興味深く新しい発見の毎日です。だんだんこの仕事はここにつながるんだぁと理解してきた頃な...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社日本色材工業研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンシキザイコウギョウケンキュウショ |
設立日 | 1996年7月 |
資本金 | 7億1410万円 |
従業員数 | 477人 |
売上高 | 150億5000万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 奧村 華代 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田5丁目3番13号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 474万円 |
電話番号 | 03-3456-0561 |
URL | http://www.shikizai.com/japanese/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。