
株式会社エスアールエル
- Q. 第一志望の職種の志望理由及び仕事を通して実現したいこと
-
A.
貴社の専門検査技術職として、人々の健康を支え、さらなるヘルスケアの発展を実現させたいからです。現在は人生100年時代と言われ、平均寿命が長くなっています。その中で私は、「健康寿命」が非常に重要だと考えています。健康寿命を延ばすには、病気の予防や早期発見が重要である...続きを読む(全276文字)
株式会社エスアールエル 報酬UP
株式会社エスアールエルの社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数497件)。ESや本選考体験記は8件あります。基本情報のほか、株式会社エスアールエルの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社エスアールエルの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社エスアールエルの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
貴社の専門検査技術職として、人々の健康を支え、さらなるヘルスケアの発展を実現させたいからです。現在は人生100年時代と言われ、平均寿命が長くなっています。その中で私は、「健康寿命」が非常に重要だと考えています。健康寿命を延ばすには、病気の予防や早期発見が重要である...続きを読む(全276文字)
私の強みは落ち着いて行動できるところです。私は居酒屋でアルバイトをしています。満席の時は特に忙しく、商品の提供や食器・グラスの片付けなどやることも多いですが、慌てることなく、優先順位を考えて働いていました。アルバイト先の店長に仕事が安定しており、忙しい時でも安心で...続きを読む(全306文字)
大学院進学してから数か月経ち、本格的に就職活動を始めるにあたり、将来、自分のスキルや専門知識を活かした職業に就きたいという想いから、臨床検査技師の資格が活かせる医療業界というのを軸として就職活動をしていました。その時に就活サイトで、貴社について知り、会社説明会に参...続きを読む(全220文字)
普段の勉強では、復習の際にその日の授業の内容を家族に説明して声に出してアウトプットすることで覚えられるように工夫しました。
卒業研究は、血液の講義にて血液凝固反応の仕組みに興味を持ち、血液研究室に所属しました。研究の中で、測定をする上での条件の検討が難しく、何度...続きを読む(全278文字)
貴社に興味を持った理由は主に二つあります。一つ目は、時代の変化に強い業界である点です。少子高齢化の影響で医療のニーズは益々必要とされている中、医療の専門知識がなくても、貴社の事業に関わることで人々の日常の根幹である健康に携わることができるという、社会貢献度が高い会...続きを読む(全298文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2012年頃
投稿日:2025年3月7日【良い点】
治験や健康診断に関するデータを入力していくので、ミスはないかどうかの正確さや専門的な分野で業務をしているという感覚はあり今後そのような業界でス...続きを読む(全424文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2025年3月7日【良い点】
入力作業が速くなります。データ入力でこの先やっていきたいという人にとっては経験としてはいいかもしれません。また、患者の健康診断を扱うという点で...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2025年3月7日【良い点】
入力作業が速くなります。データ入力でこの先やっていきたいという人にとっては経験としてはいいかもしれません。また、患者の健康診断を扱うという点で...続きを読む(全139文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【気になること・改善したほうがいい点】
原価高騰で臨床受託は非常に厳しい状況はしばらく続くと思われます。
値上げをしていく方針で進めており、それができない...続きを読む(全221文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
最近は新卒も女性が半分と比較的女性率が高いと感じます。
産休育休制度もあり、復帰してる方も多くいます。
また、本社機能や、ラボ側は特に女性比率...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
比較的土日は休める方だと感じます。
ただしかなりの方が平日では業務が終わらなく土日でカバーしているのを見受けられます。
平日に関しては直行直帰...続きを読む(全103文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
基本給のみ。営業手当なし。家族手当なし。た...続きを読む(全61文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年1月17日【良い点】
人員が安定していれば、有給は取りやすいが人員が少なくなると有給が取りにくくなることがある。
営業所により色はかなり違うと思いますが、基本的には...続きを読む(全499文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月9日【良い点】
大企業で女性が多い職場なので、キャリアアップに理解があるとは思います。しかし、出世する女性はとても強い方ばかり。向上心があって、男性並みにバリ...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月9日【良い点】
夫の転勤のため、gやむを得ず退職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく忙しいです。慢性的な人不足、ほとんどの人が非常に多...続きを読む(全213文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年06月02日
私たちが学校や病院で当たり前に行っている血液検査や感染症検査など...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年06月02日
検査業界ではトップシェアです。しかし、検査業界自体の国内成長は伸び悩んでいるので大きな改革が必要だと思う。コストカットなどでどれだけ売り上げを回復できるか...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2024年06月02日
初任給は修士卒で25万程度と他と比べてあまり変わらない。しか...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2024年06月02日
面接してくださった社員さんは、優しそうな印象だったので、職場...続きを読む(全66文字)
投稿日: 2024年06月02日
繁忙期は残業があるが、基本はプライベートの時間を確保できるらしい...続きを読む(全70文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社エスアールエル |
---|---|
フリガナ | エスアールエル |
設立日 | 1970年6月 |
資本金 | 110億2700万円 |
従業員数 | 725人 |
売上高 | 1285億4800万円 |
代表者 | 松本誠 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-6279-0900 |
URL | https://www.srl-group.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
874億8600万 | 1081億1900万 | 1218億9500万 | 1137億2400万 | 1016億8800万 |
純資産
(円)
|
266億7500万 | 302億7200万 | 347億8100万 | 256億1100万 | 192億7700万 |
売上高
(円)
|
1043億3100万 | 1234億3600万 | 1521億7200万 | 1406億4800万 | 1285億4800万 |
営業利益
(円)
|
58億6400万 | 130億1800万 | 215億6300万 | - 3億5300万 | - 104億7500万 |
経常利益
(円)
|
61億4200万 | 135億2600万 | 227億3000万 | 21億6200万 | - 97億7400万 |
当期純利益
(円)
|
38億600万 | 60億2200万 | 109億9900万 | 18億3300万 | - 64億9300万 |
利益余剰金
(円)
|
142億8800万 |
----
|
----
|
132億8000万 | 67億8600万 |
売上伸び率
(%)
|
5.82 | 18.31 | 23.28 | - 7.57 | - 8.6 |
営業利益率
(%)
|
5.62 | 10.55 | 14.17 | - 0.25 | - 8.15 |
経常利益率
(%)
|
5.89 | 10.96 | 14.94 | 1.54 | - 7.6 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。