積水メディカル株式会社
- Q. 希望職種 100~200
-
A.
私は検査事業の研究開発職を志望します。理由は、臨床検査について学んだ学部4年間を通して、画期的な検査薬の開発がより早期に、確実に治療を行うことに繋がると実感したためです。現代社会は高齢化が進み、疾患を治すだけでなく患者さんとご家族のQOL向上がより重要となっていま...続きを読む(全194文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
積水メディカル株式会社 報酬UP
積水メディカル株式会社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数88件)。ESや本選考体験記は83件あります。基本情報のほか、積水メディカル株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した積水メディカル株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した積水メディカル株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は検査事業の研究開発職を志望します。理由は、臨床検査について学んだ学部4年間を通して、画期的な検査薬の開発がより早期に、確実に治療を行うことに繋がると実感したためです。現代社会は高齢化が進み、疾患を治すだけでなく患者さんとご家族のQOL向上がより重要となっていま...続きを読む(全194文字)
(1)疾病の早期発見を促進し、人々の健康を守りたい
私は、がんの研究をしており、早期発見の重要性を日々痛感している。そのため、貴社の製品による、健康へのインパクトは計り知れないものだと思った。
(2)現場に出て、医療従事者と協働したい
研究経験を通じて、1つ...続きを読む(全201文字)
普通自動車第一種...続きを読む(全22文字)
私は創薬支援研究開発職の中でも薬物動態を志望します。
その理由は「これまでの知識や技術を活かして人や社会に貢献する」という私の目標が成し遂げられると考えるためです。大学での研究で、薬物動態研究は適切な投与量の設定や薬効・副作用に大きく関わる重要な研究であると学び...続きを読む(全218文字)
趣味は帰宅後に行う2キロのランニングです。将来は80歳までマスターズ陸上に出場し続けたいです。...続きを読む(全100文字)
「より多くの人々へ安心を届けたい」という目標を叶えるのに最適であると考えたためです。数ある職種の中でも、予防医療の推進に一番貢献できると考え、検査事業における研究開発職を志望しています。検査試薬から自動分析装置の開発まで、一貫した事業を手掛けている貴社で、早期発見...続きを読む(全181文字)
創薬支援事業における研究開発職を志望する。私の◯◯としての専門性と、研究活動により培った細胞培養技術、動物実験技術を貴社において活かしたいと考えたからである。具体的には将来、既存の低分子医薬品の創薬支援事業だけでなく、貴社の新規医薬品モダリティの多様化への対応にお...続きを読む(全196文字)
私は品質保証職、また検査事業の工場技術職の中でも品質管理部門を志望いたします。その理由は、品質を守ることがモノづくりで信頼を得るために最も大切なことだと考えるためです。私は「人々の健康に貢献したい」という思いを持っており、貴社の一員として最高品質の検査薬を届けるこ...続きを読む(全160文字)
事務系総合職の人事を希望します。現在、学習塾の事務のアルバイトを行っており、縁の下の力持ちとして必要不可欠であると考えます。そのため、同じような人のサポートができる部署で働きたいです。AI化が進み、事務系の仕事は減少すると予想されます。私は、常に周囲に気を配りすぎ...続きを読む(全200文字)
実際に医師などと接し、最前線で人々の健康に貢献できると考えるためです。私はダンスサークルでの振付指導の経験から、相手の悩みや不安を聞き解決に導くことにやりがいを感じました。営業職は患者や医師に寄り添い、解決策を提案していくことで健康の実現に寄与できる上に、専門的な...続きを読む(全193文字)
積水メディカルのインターンを志望する理由は、同社が持つ高度な技術力と社会貢献への姿勢に共感し、自分の成長につなげたいと考えたからです。特に、臨床検査薬の分野で患者の健康に直接寄与する製品開発に携わることができる点に強い魅力を感じています。私は、医療業界における...続きを読む(全270文字)
貴社の創薬支援業務について理解を深めるためです。
シーズの減少やモダリティの多様化に直面している製薬業界において、医薬品の研究開発支援業務は、幅広い疾患やモダリティに対する豊富な経験とそこから生み出されたノウハウといった圧倒的な強みを持つことが求められると感じて...続きを読む(全186文字)
貴社のインターンシップに参加しようと思った理由は、貴社および検査医療事業についての理解を深めたいからです。
私は○○の国家資格を有しており、大学では○○の重要性について深く学んできました。そのため、検査事業において日本有数のシェアを誇る貴社に非常に興味をもちまし...続きを読む(全267文字)
私は、○○がんの研究を通して早期発見が治療に重要なことを実感し、将来は予防医学の発展に携わりたいと考えております。貴社は検査・医薬・創薬支援の3つの事業で地位を確立しており、社会のニーズをいち早く察知する先見性と、それに応える高い技術力があります。プラスチック製真...続きを読む(全292文字)
私は貴社で臨床検査薬情報担当者(DMR)として、病気の早期発見、治療をサポートすることで、より多くの人々が健康で快適な生活を送れる社会を実現したいと考えています。検査薬の発展は迅速で正確な診断を可能にするだけでなく、医師がその場で自身の診断が正しいか確認できること...続きを読む(全295文字)
人々が安心して笑顔で暮らせる社会づくりに貢献したいという思いから、製薬業界に興味があります。私は、大学院でがんを標的とした医薬品の研究を行なっています。しかし、家族ががんを患い、治療のために多くの薬を服用し、闘病する姿を近くで見てきました。この経験より、より患者様...続きを読む(全300文字)
とくにない
とても穏やかな雰囲気だった。
パーソナリティ系の質問のみ
結論ファーストを意識した。
自己分析を細かくすること
聞かれるのは同じこと
研究の内容をよく聞かれた
大変だった
真面目な雰囲気でした
穏やかに面接が進みました。笑顔で話せたのが良かったと思います。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月12日【良い点】
たまに土日の講演会がありますが3ヶ月に一度くらいの頻度です。ワークライフバランスは比較的良好だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全156文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月12日【良い点】
四半期に一度上司と仕事内容のすり合わせを行う機会があり(多い)、最後に業績の評価を行います。評価が特筆するほど高ければボーナスにも反映されます...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月12日【良い点】
検査室の特定の人物にアプローチを仕掛けるのではなく、全員を味方に付けなければ採用に結び付きません。気難しい方も中には居られますので苦手意識を一...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
部署にもよると思うが、自分の部署は有給休暇を取得しやすく、...続きを読む(全76文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
副業は仕事に影響しないのであれば可能なはずだが、周りでや...続きを読む(全74文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
eラーニングは様々種類があり、定期的に案内がくるので、自分で積極的に学ぶ姿勢がある人には非常に向いてると思う。また、新卒で入ると新卒研修や定期...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年12月7日【良い点】
元々ボーナスが高く、月々の給料はそこまで高くなかったが、最近改善されて、次々の給料が少し高くなり、その分ボーナスが少し減ったため、安定したよう...続きを読む(全251文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
女性は非常に働きやすい。産休をとった後はそれなりのポジションで程々に活躍する道を選択する人も多く、育児しながらの勤務も十分可能な雰囲気がある。...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
全社的に穏やかな人が多くて、人間関係では非常にストレスを感じにくい環境。怒鳴り散らかす人など一度も見たことがない。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全224文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年10月23日【良い点】
通信教育が充実しており、語学に関しても手厚い補助が出る。また、積水化学主催セミナーにも参加することができるため、自ら手を挙げることができる人に...続きを読む(全122文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年07月24日
求められる課題に対して、チャ...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年07月24日
製薬会社からの原薬作成依頼であった...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年07月24日
何となく保守的な感じ。実力をどう図り、そ...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年07月24日
ある意味下請けではあるので、納期等に縛られる可能性...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年07月24日
研修や環境は整っていると感じた。技術のある...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2024年06月08日
「RIを用いた非臨床試験」と...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2024年06月08日
就職活動全体を通して、他社にはない特徴はもっているものの、企業自体...続きを読む(全73文字)
投稿日: 2024年06月08日
インターンに行った際に、研究所の一部が工事中でカフェができるという話を聞...続きを読む(全78文字)
投稿日: 2024年06月08日
説明会の中で、入社前から同期との交流会があり、入社後も休日に遊び...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年06月08日
座談会で交流した社員の中には、3年目という若さでSDとして活躍されてい...続きを読む(全77文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 積水メディカル株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイメディカル |
設立日 | 2008年4月 |
資本金 | 12億7525万円 |
従業員数 | 1,480人 |
売上高 | 605億204万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋栄一 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1番3号 |
電話番号 | 03-3272-0671 |
URL | https://www.sekisuimedical.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
583億4763万 | 619億9025万 | 645億1625万 | 735億3432万 | 783億7076万 |
純資産
(円)
|
450億8571万 | 481億196万 | 503億3115万 | 555億3582万 | 615億4351万 |
売上高
(円)
|
474億947万 | 473億9335万 | 456億5550万 | 545億5077万 | 605億204万 |
営業利益
(円)
|
75億7075万 | 77億7778万 | 68億3992万 | 112億1154万 | 143億2611万 |
経常利益
(円)
|
75億6859万 | 76億9225万 | 70億8534万 | 116億4243万 | 142億3883万 |
当期純利益
(円)
|
53億1042万 | 56億9552万 | 51億912万 | 82億8792万 | 101億4563万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
421億1669万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
5.25 | - 0.03 | - 3.67 | 19.48 | 10.91 |
営業利益率
(%)
|
15.97 | 16.41 | 14.98 | 20.55 | 23.68 |
経常利益率
(%)
|
15.96 | 16.23 | 15.52 | 21.34 | 23.53 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。