パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
年収、評価制度
投稿日:2021年1月16日
- 回答者:
-
- 年収??万円
- 30代前半
- 女性
- 今年
- 臨床開発(CRA・DM・PMS等)
- 社員クラス
【良い点】
グレードが上がる際に大きくアップする。業界の中で給料は中間程度と思われる。ボーナスはないが、残業代別の年俸制で1年の初めにざっくりとした年収を...
パレクセル・インターナショナル株式会社
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
【良い点】
グレードが上がる際に大きくアップする。業界の中で給料は中間程度と思われる。ボーナスはないが、残業代別の年俸制で1年の初めにざっくりとした年収を...
パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
【良い点】
女性が7割ほどで、本当に働きやすい環境だと思う。
産休、育休をとって復帰される方が多い。
時短制度やフレックスも使えるので、働くママにとっては...
パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
【良い点】
フレックス制度があるため、個々のライフスタイルに合わせて働きやすい。
固定時間は10時から15時。
時短で働く子育て中の方も多い。
女性にとっ...
パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
【良い点】
フレックスが使えて、仕事とプライベートの切り分けがうまく出来た印象があります。上司も定期的に面談をしてくれて自身の足りない点、伸ばすべき点を的...
パレクセル・インターナショナル株式会社の口コミ・評判
【良い点】
辞める人が多いため上司も退職を伝えられることに慣れている。辞めることによって愚痴を言われることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】...
※口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なぜか営業、接客とCRAを比較し、営業や接客はきらきらした職業だといいCRAはそんなキラキラした職業ではないといきなり言い出した。 きらきらした職業じゃなくてもいいのになーと不思議に思いながら最終面接を受けました。 噂では合否通知まで3ヶ月かかるそうです。 面接の最後にはいつ連絡が来るのか、どのような方法で連絡が来るのか言わずに終わりました。(ほかの就活生の方も同じ状況だったそうです。)
比較的明るい雰囲気で行われた
インターン参加者は、最終面接のみでした。
穏やかな面接でした
基本的な質問が多い
コロナの影響で連絡がながびいてる
和やかでした
男性2人との面談
深掘りはあまりされませんでした。淡々と進みました。
深堀は一切なく、淡々と次の設問にいく流れでした。
会社名 | パレクセル・インターナショナル株式会社 |
---|---|
フリガナ | パレクセルインターナショナル |
URL | http://www.parexel.co.jp/ |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目17番21号茅場町ファーストビル |