この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りはモチベーションが高く、親切な人が多い。上司との距離も近くキャリアや仕事上の悩みなどの相談がしやすい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
株式会社リクルートテクノロジーズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社リクルートテクノロジーズの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社リクルートテクノロジーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りはモチベーションが高く、親切な人が多い。上司との距離も近くキャリアや仕事上の悩みなどの相談がしやすい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優秀な人が多く、ロジカルな話であれば話が通しやすい。管理職になると研修が多く成りたては大変だが、裁量が多くやりがいがある。若くても優秀であれ...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列の文化がないため、実力や相性次第で若くても出世することができる。
一度上司や役員の信頼を勝ち取れば、ボーナスも常にプラス評価を受ける...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホールディングスの資本力のなせる業か、業界でも優秀な方がどんどん集まると言う印象です。
もちろん玉石混交ですが、デキる人たちに囲まれながら...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャー、リーダークラスが論理的、目的志向なので仕事がしやすい。
自己成長のための学習について、OJT、OFFJT共に支援を惜しまない環...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
変化を好む人が多く、ボトムアップ的。
【気になること・改善したほうがいい点】
パートナー含め体育会系の騒がしい人が集まる傾向にあり、オフィス...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロジカルで技術力もあり優秀な社員が多い印象です。自分の上長は役員も部長クラスもみんな一度や二度との大きな苦労を乗り越えてきていて、経験値が非...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のレベルは概ね高いが、 一部ついていくのは難しい人もいる。利己的な人は向かない職場だと思う。サービス精神旺盛な人が1番向いている会社だと...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変、魅力的な上司、同僚が多数いる。成長意欲がかきたてられる。皆、意志をもって自発的に行動する。そういった文化と仕組みがある。
人への感心が...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は中途が大半を占めるため、転職者にとっては働きやすい環境。
お金がある会社なので、海外出張などもすぐに行かせてくれる。
【気になる...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リーダーシップ研修、ロジカルシンキングなど仕事において基礎的な考え方に関する研修など豊富にありました。他にも専門職に関する研修メニューが定期...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属している部署やプロジェクトによると思いますが、自分が在籍していたころは有給も取りやすくバランスが取りやすかったです。不在の際も他のメンバ...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先進的なことを行っていることも多く、プロセス・スキル共に学びに繋がることが多い。
そのため、基礎を身に付けたい・今後のスキルアップ、キャリア...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身のスキル以上を期待されるが、やり遂げた後に成長を感じられる。
また、プロセス・技術ともに先進的であるとともに過去の経験と照らし合わせてい...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与が十分に満足できる水準にあり、評価制度も納得感があります。特に、成果に対する公平な評価がモチベーションを高め、働きやすい環境を提供してい...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ロジカルな考え方がとても身につきました。何をするにも根拠を求められなぜそう思ったのか?、その他になにかないか?を問いかけられ何事にも理由を考...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出した人に対しては高い評価と昇進がされるといった印象を持っている。ただ、組織で成果を出すケースも多いため、個人の成果をどこまでGMが見...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こちらの状況ややりたいことのヒアリング、交渉については誠意を持って対応してくれていたとは思う。一方で組織の壁などのどうしようもない面はやはり...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前は出勤での業務がメインとなっておりましたが、コロナ以降は早期より在宅勤務を取り入れていました。ITメインの業務でもあり、今後もその流...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名なサービスが多いので、世の中に影響のある仕事をしていると思うことができ、充実感はありました。また、テスト体制がしっかりしているので、自分...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方が部下のことをとてもよく面倒を見てくれてありがたかった
【気になること・改善したほうがいい点】
それゆえ管理職の負担が多く大変そう...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
寝ている社員もいる
協調性があるとは言い難い
とくに年齢の高いメンバーは個の特徴が強すぎて若手の障壁になっている続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士も仲が良く、風通しは良いように感じるが、仕事とプライベートとメリハリをつけたい方には合わないと思う。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には全員優しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は忙しそうにしているため話しかけづらい。話しかけると嫌な顔をされる。遠回...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出来るマネージャーはいる
【気になること・改善したほうがいい点】
出来ないマネージャーはとことんダメ。とにかくパワー系か脳筋系。筋の通らない...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり裁量を任せてもらえる。
やる気次第でどんどん新しいことに挑戦できるのが魅力的。
新しいことをやる際は必ず上の人がフォローに入ってくれる...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みな優しい文化。風土。役員も優しいと思う。厳しい人もいるが、圧倒的に穏やかな社風。
【気になること・改善したほうがいい点】
やさしすぎるから...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、パートさんの距離が近く賑やかで楽しい職場です。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の方とは一線あるかもです。
その方が適度...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手を積極的に前に出そうとする文化が強いです。入社数年でもセミナーのスピーカーをしたり、社内の勉強会でもわかってが主催となって開催されること...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合う人には合うのだと思います。
女性の方も上に上がっていけるような感じがします。
給料は問題なく払ってもらいました。
【気になること・改善し...続きを読む(全186文字)
会社名 | 株式会社リクルートテクノロジーズ |
---|---|
フリガナ | リクルートテクノロジーズ |
設立日 | 2012年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 612人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 清水淳 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目4番17号 |
URL | https://recruit-tech.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。