この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本定時で帰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が1分単位で出るわけではなく45時間はみなし。結局月の給料は低すぎて生活ができない続きを読む(全79文字)
株式会社ハルエネ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハルエネのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハルエネで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本定時で帰れる
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が1分単位で出るわけではなく45時間はみなし。結局月の給料は低すぎて生活ができない続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても過ごしやすいです。ほとんどの社員が定時に帰っています。一部やる気のある社員が残業をしていますが、強要するそぶりや、どうしても残らなくて...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部上場企業だけあり、労務管理がしっかりしており、残業時間や打刻改ざんが見つかると上司の賞罰に直結するため定時で帰れることが多い。
【気...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じことを淡々とこなせる人はいいのかと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
中々スキルアップが見込めない。クレームをもらっただけで査...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
母体が光通信なのである程度な保証はある、福利厚生もまぁいいのかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が中々取れない。母体ほ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い人でも挑戦できるのでスピード感はあると思う。しゃちょうもわかいし
【気になること・改善したほうがいい点】
クレームが多くて疲れてしまった...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なプランを知識として持つことができる。また関わる人も様々なのでそういった面では視野が広がった
【気になること・改善したほうがいい点】
色...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
電力なので安定しているのかと思ったが、やはり二番手三番手の会社なのでそうでもなかったこと。残業代が結局みなしで4...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
3ヶ月ペースで評価制度があります。自分で目標を設定し、達成するとボーナスが出ます。自己成長にもつながるため、とてもためになります。また、社内...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張りがそのまま評価される実力派な社風です。自主的に行動したり、率先して発言しない主体性のない人は置いていかれます。裏を返せば社歴や年齢関係...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時価総額1兆円を越す超巨大な東証一部上場企業。転職しても結局グループ会社だったなんてことがザラにありうる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業の経験を積める。
光通信のグループであり、新規開拓の即決営業がメイン。光通信の営業は、差別化ができない商材を、体育会系のノリでゴリゴ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックスタイム制や、時間休やリモートワークが可能なため、自分の都合に合わせて柔軟に働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
部...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業所によっては、業務量が少なく時間外はそこまで多くないため、ワークライフバランスはとりやすい。ただし、夜間の宿直業務や、休日の出勤対応あり...続きを読む(全212文字)
残業はなるべくしないような風土があるとのことだった。特に発電の運転業務においては、交代制の勤務となることから基本的に残業は発生しないとのこと。しかし夜勤が...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業については部署によってかなりばらつきがあると思いますが、フルフレックスを導入しているのもあり、私のいたところでは月2~3時間程度でした。...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本定時に帰れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場作業がメインなので場合によっては早で残業が発生します。
事務作業があるためです。続きを読む(全79文字)
停電が起きた際など、休日に呼び出される場合もあると社員さんがおっしゃっていた。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働かない覚悟があれば毎日定時退社可能
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をする場合、働かない人の分までやるので業務の処理は追いつか...続きを読む(全100文字)
残業時間も平均20時間ほどとそれほど多くはない続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇取得推奨日がアナウンスされるほか、育休等の制度がある。また在宅勤務の体制があり、部署によってはフレックス勤務も可能なので、充実していると...続きを読む(全181文字)
在宅勤務、サテライトオフィスの活用による柔軟な働き方を推進している。続きを読む(全34文字)
会社名 | 株式会社ハルエネ |
---|---|
フリガナ | ハルエネ |
設立日 | 2010年6月 |
資本金 | 1億100万円 |
従業員数 | 69人 |
売上高 | 1104億4500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口亜里 |
本社所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目4番10号 |
電話番号 | 03-6773-4714 |
URL | https://haluene.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。