この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さい会社で基本的に内製しているため、社内行事の運営に携われるのは良い経験になった。
人間教育や経営者視点でものを考える教育を重視している方...続きを読む(全249文字)
株式会社ネクスタム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネクスタムのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネクスタムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小さい会社で基本的に内製しているため、社内行事の運営に携われるのは良い経験になった。
人間教育や経営者視点でものを考える教育を重視している方...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップの研修や資格支援制度はもちろんのこと、経営を学ぶ研修や、人それぞれの価値観を学ぶ研修など、人間力を高められる研修が非常に多い。ま...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社から徒歩30分県内であれば家賃補助(2万円)が支給されていた。
一部資格については資格取得後に一時金が支給されている。
【気になること・...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年安定して昇給していた。
評価制度は毎年会社の方針に応じて評価項目が確定し、毎月の評価面談で自己評価と上司評価のすり合わせを行い、半期に一...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務上、性別によって割り当てられる作業の差異はなかった。
取得実績を聞いていないが、産休育休制度もあるとどこかで話していた。
【気になること...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから試験だけなど特定の仕事のみでなく、設計や製造に関わらせてもらえる。やる気がある人はどんどん技術を身に着けて、役職も上がって行って...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給を時間単位で取得しやすく、前日までに進言すれば承認してもらえること。また、やむ無しの通院などの事情で当日も申請すれば承認してもらえる。時...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当が豊富。あとはやることきちんとやればちゃんと昇格・昇給する。初任給から手取り20万が取れるため、そんなにカツカツにはなりにくいと思う。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく意見が発しやすく、評価も平等。若くして結婚している社員さんもおり、その生活に合わせた配慮等もされている。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間が年15-30時間なので、そこまで過労感がある職場ではない。それぞれの社員がスイッチオンオフをうまくやっている印象。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ前から在宅勤務制度があり、コロナ後は任意で在宅と出社を切り替えられるようになった。
仕事を整理すれば定時で帰ることになんの文句も言われ...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とある中小企業がメインコネクトでその企業の業務に振り回される。またそのような背景かつどこの事業部も人手が足りないのでエンジニア職は異動が多く...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各種スキルアップ研修があり、希望すれば非正規でも受けることができる。定期的にプライバシー情報に関する研修がオンラインで受けられる。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育はあまりないです。
入社研修では座学で色々なことを学べますが、それからは先輩社...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格が1回で受かれば報奨金と資格費用だけは出る
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップが出来るかどうかは現場の配属ガチャに限る...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格に応じて手当が貰えます。また、在職中の資格取得に対しても受験料分が貰えるみたいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ルーチンワ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職が豊富に用意されており、とにかく耐えて一定の成績を上げていれば評価される制度はあると感じています。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全260文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国の方の日本語レッスンみたいなのをよくやっています。正社員の方のスキルアップのための研修をしているのはよくみかけました続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スピード感や裁量は大きいので、スピード感を持って量をこなすことで早く成長したい方にはいいのではないかと思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目に関しては手厚いフォロー体制は整っている印象。
研修ではコミュケーションを取る機会がおおくあった
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社自体、発展途上な部分があるのでどんどん教育体制は整ってきているように思う。入社後の1ヶ月の研修は同期と交流できる数少ない機会だったので良...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得援助の研修がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
大学を出て2年間現場仕事だった。任される仕事も誰でも出来るものばかりでス...続きを読む(全108文字)
会社名 | 株式会社ネクスタム |
---|---|
フリガナ | ネクスタム |
設立日 | 2024年11月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 20人 |
代表者 | 廣瀨 里司 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目2-10 |
平均年齢 | 33.0歳 |
電話番号 | 03-6433-9356 |
URL | https://www.nextam.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。