この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は新卒のみが該当し、その中でも実家の距離で除外されるか決まる。全員が...続きを読む(全99文字)
株式会社コンフォートジャパン 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社コンフォートジャパンの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社コンフォートジャパンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は新卒のみが該当し、その中でも実家の距離で除外されるか決まる。全員が...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社販が使えることが非常に魅力的。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績悪化で無くなってしまったビジネス英会話のシステムを復活してほしい。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は社宅制度があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
実務につながる支援制度は特に無い。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
化粧品、美容機器を使ったり、社販で買えるのは良い。
あと、在職してた頃は社長から誕生日プレゼントが貰えました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社の取り扱いブランドを社販で購入できることは、個人的には良い点だった。
また、オンライン英会話の受講料の補填があったこともありがたかった。...続きを読む(全180文字)
会社名 | 株式会社コンフォートジャパン |
---|---|
フリガナ | コンフォートジャパン |
設立日 | 2008年5月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 67人 |
売上高 | 13億1000万円 ※2018年6月実績 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 手塚 均 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目1番2号 |
平均年齢 | 29.0歳 |
平均給与 | 373万円 |
URL | https://comfortjapan.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。