この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々勉強が出来る。最初は近畿圏内を営業。先輩と同行する。
会社の雰囲気は比較的ゆるい。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗改装応援...続きを読む(全183文字)
株式会社加美乃素本舗 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社加美乃素本舗の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社加美乃素本舗で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々勉強が出来る。最初は近畿圏内を営業。先輩と同行する。
会社の雰囲気は比較的ゆるい。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗改装応援...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年1月27日【良い点】
社会保険完備、資格手当、モニター体験制度。育休・産休制度はあるのかわからない。住宅補助はないと思います。続きを読む(全58文字)
【良い点】
有給を買い取ってくれた点
【気になること・改善したほうがいい点】
リーダー以上に昇格すると、業務日報の提出が義務付けられるが、内容がトップの...続きを読む(全140文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年11月6日【良い点】
退職理由は仕事内容が自分に合っていないと感じたからです。社内は経理と人事で構成されているため、全く別の職種へ異動するなどが難しく、退職を決め...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月12日在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年7月27日【良い点】
コミュニケーションはしっかりみなさんとってらっしゃると思います。話しやすい方が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係が良好で、わからないことがあったらすぐに聞きやすい環境です。また、若い人が多く在籍しており、活気があります。
【気になること・改善し...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同業種、同職種の中ではあまり多いとは言えない額だと思いますが、平均的ではあると思います。昇給は年1回、賞与は年2回です。評価については...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時に帰っても何も言われないし、休みも取りやすいです。また、会社主導の食事会などは年に2回ほどで、強制参加でもないため、ワークライフバランス...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列な点があるので給料としては上がっていると昔から在籍している社員からは話を聞く。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全に配属される部署に左右されると思う。部署とタイミングによってはそれなりに残業しなければ仕事が終わらないことも...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近で言えばコロナワクチンを就業時間中に接種しに行く場合公用外出扱いになり、副反応が出た場合は特休扱いになったりと、そういった福利厚生はしっ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていると感じるし、余程の繁忙期でもない限りは有給休暇も希望通りに取得させてもらえる。人間関係もよく、かなりやっていきやす...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい製品もなく、既存の製品に頼り切っている状態。
製品の耐久性も低く、売り場で割れてしまうこともしばしば。
そ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は1ヶ月間しっかりしてくれるし、研修の雰囲気もゆるい。
全ての部署の研修をしてくれて、会社がどんなことをしているか知れる。素人でも分かり...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたいことではなく、なんとなく就活して内定を貰ったから入社したが、入社ごにやりたいこと、やってみたいことが見つかったので辞めました。
【気...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任される仕事にもよりますが、考えることが少ないです
【気になること・改善したほうがいい点】
8~13時間透明な容器を見つめる作業などは考える...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい業務は無く、
ルーティンを繰り返していれば誰でもできる業務がほとんどであった。
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTがメイン...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年目から開発業務を1人で取り組むことが多くなります。開発部門ごとにグループがありますが、基本的には1人で2~3テーマを抱えることになります...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の時点で化粧品の製造現場でバリバリ任せてもらう環境は合う人には合うと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく今の時代...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ではないため、比較的年次の浅い社員でもプロジェクトを主導で進めることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
直属の部下であ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療製品も扱っているため、人々の健康を支えることに貢献するという点では社会貢献性の高さを感じられ、やりがいを得ることができる。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はきちんと教えてくれる。
やりがいは人によって感じにくい
【気になること・改善したほうがいい点】
業務内容や仕事のやりかたで苦労したこと...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日本の医療に貢献するという大きな社会的な活動意義を、臨床に近く関わることから直接的に肌で実感することができる。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にルート営業がメインだが会社は率先して新規開拓営業を勧めてくる。新規については失敗してもそこまで非難することもなく寛容であったのでその...続きを読む(全83文字)
若手からかなり裁量権を持って働くことができる続きを読む(全22文字)
会社名 | 株式会社加美乃素本舗 |
---|---|
フリガナ | カミノモトホンポ |
設立日 | 1932年4月 |
資本金 | 1億3400万円 |
従業員数 | 130人 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 中村範平 |
本社所在地 | 〒651-0055 兵庫県神戸市中央区熊内橋通3丁目3番25号 |
電話番号 | 078-231-1455 |
URL | https://kaminomoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。