この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の3ヶ月の研修はしっかりしていた。スピードは早かったが、現場で役立つことを学べた。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験入社...続きを読む(全122文字)
株式会社ラクスパートナーズ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の3ヶ月の研修はしっかりしていた。スピードは早かったが、現場で役立つことを学べた。
【気になること・改善したほうがいい点】
未経験入社...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社時の3ヶ月の研修はとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先が決まらない待機期間が長すぎる。未経験入社を推しているが、...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が利益を出していて安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
待機者が多くいること且つ待機者にも100%給与が支給されるた...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2種類の給与体系があり、新入社員の給与体系の方は待機期間でも給与が100%保証されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が低...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験エンジニアにしては貰えている方かなと感じるところと、研修中、待機期間中においても満額給料が支払われるところ
【気になること・改善したほ...続きを読む(全527文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は低めです。
転職面接で現職のプラス80万円の金額を提示したら「そんなに低くていいんですか?」と言われました。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
客先常駐だとキャリア形成が築きにくいと感じたため。
自分は運良く炎上案件に行くことはなかったが、中にはあると聞いた。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業から紹介された案件に行くことになるので、実質営業が人事部のごとくエンジニアの配属を決めているように感じられる...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場で問題がなければ有給は普通に取れる。
夏や年末年始に有給を使って長期休暇を取るよう推奨されており、事前にいつ取得する予定か報告が必要。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己学習のための軍資金が4ヶ月おきに1万円支給される。
書籍の購入やUdemyの視聴に使うことができる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣された現場で業務に貢献が出来た時にはやりがいを感じた
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣エンジニアという業態上やむなしとも思う...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場次第ではあるものの、有給休暇や夏季休暇、年末年始の休暇も取りやすいのではないかと思う
また、残業時間が一定以上になると会社から派遣先への...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアとしてのキャリアをよりよくスタートしたいと思い入社した
研修や派遣された現場での経験から、その目的は期待通り果たされたと思う続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社プロダクトを持つ企業に転職したいと思ったため
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣エンジニアという業態上やむなしとも思うが
長く...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先の契約単価に連動した給与(賞与なし)
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ派遣先に長く在籍すると契約単価の見直しがあまり行われ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験者から研修を経てエンジニアへのチャレンジができる点が売り
また、モダンな環境や大手の開発現場も派遣先には多くあるようなので、ハズレを引...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からのエンジニア転職だったので、研修制度がしっかりしているところで検討していた。結果として、この点においては良かった。充実した研修のあ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全て従業員のやる気次第なため、自分で勉強出来る人材が伸びていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度の経験や実力がないといい現...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教材などの勉強する費用は会社が負担してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助などは一切出ない。
家賃補助が出れば比較的優...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客評価性のため、評価によって給料に反映される。
実力や顧客評価次第で給料交渉している従業員などもいた。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は悪くないと思われる。さすがにラクス本社ほどではないが、エンジニアの学習への投資のため、技術書を購入できる仕組みがあった。これからプ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまでの良い点であった現場を精査していたところも、SESの導入で雲行きが怪しくなってきた。
待機人数も増加し、とにかく人を送り込むことにシ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修、待機期間も満額支給される。
単価連動制と月給+ボーナス制度がある程度勤務すると選択できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
単...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習意欲の高い同僚が多い印象です。これからエンジニアとして頑張っていきたいと考えている方にとっては、刺激を受けられる良い環境だと思います。土...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後すぐ〜3ヶ月間はしっかりと研修を受けることができます。私自身、業界完全未経験でしたが、今は派遣先でしっかりと働けていますし、研修期間が...続きを読む(全237文字)
会社名 | 株式会社ラクスパートナーズ |
---|---|
フリガナ | ラクスパートナーズ |
設立日 | 2018年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 955人 |
売上高 | 59億5300万円 |
代表者 | 吉田雅行 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目3番25号 |
電話番号 | 03-6675-3638 |
URL | https://www.rakus-partners.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。