株式会社日本SI研究所
- Q. 志望動機
-
A.
「中小企業を支える人材になる」という夢を実現したいと考え志望いたします。慢性的な人手不足を抱える中小企業にこそ、ITを活用した業務効率化が重要だと考えており、貴社の長年培ってきたノウハウで効果的なシステムの導入のお手伝いをしたいと考えています。また、社員の方との面...続きを読む(全278文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社日本SI研究所 報酬UP
株式会社日本SI研究所の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数9件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社日本SI研究所の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社日本SI研究所の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社日本SI研究所の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
正直に話すこと。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年5月7日【良い点】
資格を取得すると、それが給与に手当として反映される仕組みがあった。上位の資格を取れば、手当の額も上がった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全121文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年5月7日【気になること・改善したほうがいい点】
今後のキャリアを考えた時、自分のスキルを原価管理やパッケージ開発に注ぐなら悪くないと思うが、それだけだと外では通用...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年2月3日【良い点】
有休はプロジェクトの繁忙次第でもあるが、比較的取りやすい方ではあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
緊急事態宣言中はリモートワ...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年2月3日【良い点】
賞与はコロナ禍でも額面はダウンしたが出た。また、残業代も1分単位で支給されるよう改善してきている。
【気になること・改善したほうがいい点】
体...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年2月3日【良い点】
自社内開発案件が多い。希望すれば外部のセミナーにも参加させてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
製造業・パッケージ開発に頼りす...続きを読む(全201文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年5月4日【気になること・改善したほうがいい点】
まったく個人的な都合で退職しました。グローバル展開に興味を引かれて入社しましたが、自分の想像していたグローバル展開...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年5月4日【良い点】
社員も管理職も性格が穏やかでやさしい方が多いです。非常にアットホームな社風で居心地がいいです。風通しがよく、言いたいこと、やりたいことは遠慮せ...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年5月4日【良い点】
きちんとした教育制度があり、プログラムの初心者でも先輩から丁寧に教わります。いろんな言語に触れるチャンスがあり、最初から浅く広くプログラムやシ...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年8月14日アットホームな職場で伸び伸びと業務している感じでした。プライベートはイベント事も多く、みんなでバーベキューしたり、とても楽しめました。社員の能力を伸ばそう...続きを読む(全171文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社日本SI研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンエスアイケンキュウジョ |
設立日 | 1991年3月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 51人 |
代表者 | 杉山毅 |
本社所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸3丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6659-3242 |
URL | https://www.jsirc.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。