この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は、良くも悪くも受け持った客先によるところが大きい。良い客を持たされれば利益が上がり賞与も上がる。悪い客なら利益が上がらず賞与が下がる。...続きを読む(全209文字)
東和アークス株式会社 報酬UP
東和アークス株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は450〜450万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東和アークス株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に東和アークス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価は、良くも悪くも受け持った客先によるところが大きい。良い客を持たされれば利益が上がり賞与も上がる。悪い客なら利益が上がらず賞与が下がる。...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2024年10月28日【良い点】
まだまだ小さい会社で就業規則・賞罰規定・文書管理規程・人事規程などに不備が多い会社だが、総務部長個人の努力でこれらの不備が少しずつだか改善さ...続きを読む(全235文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年12月20日【良い点】
鹿島建設のグループ会社であるため福利厚生はいいが退職金は3年目から出る。少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が消化しきれな...続きを読む(全101文字)
【良い点】
きちんとした評価制度。毎年、年度始めに目標カードを作成して、年度が終わるとその目標に対して達成出来たかどうか、まずは自己評価して、それを上司...続きを読む(全182文字)
【良い点】
弁当補助は助かった。弁当自体の質が良く、弁当は楽しみでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が少しとりにくいかった、管理職が休...続きを読む(全104文字)
【良い点】
良くも悪くも中小企業レベル。退職金は少なめ
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を推奨する制度がないため、すべて自腹となる。資格を取...続きを読む(全87文字)
【社員から聞いた】体育会系の部活動として、剣道が強く、従業員の4人に1人は剣道経験者ということ。
従って、男性の従業員が多く占めている。女性の管理職は1...続きを読む(全210文字)
【社員から聞いた】法人営業職として採用となると、土日祝日休みとなるが、休みの日でも取引先から電話が鳴り止まない時がある。休日なので、電話に出る出ないは自由...続きを読む(全180文字)
【社員から聞いた】国立競技場の建設など、比較的大きな仕事に携わる機会も多々ある。
達成した時のやりがいはとても大きいものがあるそう。
また、建物の鉄筋...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性を登用しようという流れではある。
基幹部、内勤などには接客的に女性社員を登用して、男性社員を少なくしている感じ
逆に管理者に男性が少ない...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得奨励金制度のようなものができているので資格を取れば表彰される。部署によって必要な資格が変わってくるが、勉強して取得さえすればお金が貰...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的休めるし超多忙という部署はない。休む際に上司が嫌味を言ってくる事もあるが、当然の権利と考えれば問題ない。また悩むほどのことでもない。フ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年に一度評価を行っていたが、ただ雑談的な話で、目標設定は自分で考えて下さいとの事。
最終的に、評価を決める上司...続きを読む(全615文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
欲も悪くも古き良き企業といった印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は人事制度に見直しがかかっているが
「逃げ切り」を考えてい...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
班長・職長・部長による評価があるが、
基準は不明。
正当な評価を受けたかが分からない。
給与への反映もあまりない。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は良くも悪くも普通だった。年々緩やかに上がっていくイメージで、かなり上の役職にでもならない限り飛躍的に上がるわけではなかった。
【気にな...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
周りの人が良い人ばかりなのでそれで成り立っている、成り立ってしまっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
まるで評価してるようにな...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月収はいい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスよくない。
見込み残業なので基本オーバー
あまり見合った給料をもらえない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与がちゃんと年二回あった。当時の沖縄の会社は正社員でも賞与無しも結構あったので。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給料が安い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業は、売上か粗利の予算を達成していたら、ボーナスで少し多くもらえるが、インセンティブではない為、急激に上がるわけではない。
【気になること...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度が会社で明確にされているのは良い。
評価制度にのっとり自己評価と上司評価が行われ、基本給が上がっていく。
また、営業粗利が良ければイ...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が悪くても少ないがボーナスはでる。
昇給もわずかだが毎年必ずある。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職につくためには上司の評価...続きを読む(全106文字)
会社名 | 東和アークス株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウワアークス |
設立日 | 1954年7月 |
資本金 | 2億3000万円 |
従業員数 | 206人 |
売上高 | 259億8300万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 伊田雄二郎 |
本社所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目384番地 |
電話番号 | 048-644-3941 |
URL | https://towa-arks.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。