この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、同業界のメーカーと比べ低い。詳細は四季報等を参考にされると良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては年功...続きを読む(全144文字)
株式会社ウッドワン 報酬UP
株式会社ウッドワンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、同業界のメーカーと比べ低い。詳細は四季報等を参考にされると良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては年功...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅借り上げ制度があり、基本的に家賃の大半は会社が負担してくれる。
全国転勤だった為、それが唯一の救いだと感じた。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業マンは有給を取れるが、社用スマホは常に携帯して緊急な用事に電話等で対応できる状態でいなければならなかった。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中堅上場企業で、大手企業のマネをして新しい制度を色々と導入しようという動きはあったので、一応安定していた。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造業なので、工場の人と仲良くなると仕事がしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
みんながマイナス思考。暗い雰囲気なので嫌になった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休も取りやすく、女性でも働きやすい会社だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性社会の会社なので、女性は昇進できない。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性は評価されるが、女性はなかなか評価してもらえない印象がある。上司に気に入られれば高い評価を得やすい。
給与、...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休も取りやすく、女性でも働きやすい会社だった。有休も取りやすく、いつでと希望通りに休むことが出来た。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司次第で変わると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日出勤が頻繁にある
日中は営業活動に出ていないと詰められる。内勤は夜に行...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社との差別化がしやすいが、価格帯が高め。
他の大手企業のシェアに参入することは難しい。
建材よりもキッチンに力...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社森林を持っており材料の確保から製造販売まで自社内で行なっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅着工数が減少しているので市...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手を挙げるとやらせてくれる社風はあると思う。高卒でもチャンスを与えてもらえると工場勤務の人が言っていた。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩方が優しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所、場所によって格差が違いすぎる点も挙げられる。自分が勤務していた場所は残業を...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社でニュージーランドの土地を借りて、そこで木を植え輸入し一貫生産体制で行なっているのは安心かと思う。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は住宅手当があるところだと思う。そのほかは特筆してこれといった福利厚生は上げられない。
副業などは全く持って許されていない。
住宅手...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日が少ない。月に一度土曜出勤があり、そこで有給休暇を使わせる。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務はしっかりしていて、細かい事務的なことはすべてしてくれていた。
福利厚生も、しっかりしていた。営業所が多い。研修がしっかりしていた。
【...続きを読む(全491文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
某営業所勤務でした。
その場に居ないメンバーの悪口を、仕事しながら延々としゃべる責任者と、...続きを読む(全268文字)
会社名 | 株式会社ウッドワン |
---|---|
フリガナ | ウッドワン |
設立日 | 1978年12月 |
資本金 | 73億2497万円 |
従業員数 | 2,196人 |
売上高 | 647億7900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中本 祐昌 |
本社所在地 | 〒738-0022 広島県廿日市市木材港南1番1号 |
平均年齢 | 43.2歳 |
平均給与 | 461万円 |
電話番号 | 0829-32-3333 |
URL | https://www.woodone.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。