在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 今年
- その他の電気/電子関連職
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
現在勤務している工場全体で考えると、人間関係は良いと思います。ハラスメントを行う社員を見掛けないですし、プライベートでも進行を持てる関係性を築...続きを読む(全81文字)
大建工業株式会社 報酬UP
大建工業株式会社の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数217件)。ESや本選考体験記は17件あります。基本情報のほか、大建工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
現在勤務している工場全体で考えると、人間関係は良いと思います。ハラスメントを行う社員を見掛けないですし、プライベートでも進行を持てる関係性を築...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
昇給は毎年4月にあります。昇給額は評価によって決まります。昇給額は階級にもよりますが、2,000円〜5,000円程度です。
評価は7段階ありま...続きを読む(全407文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年11月2日【良い点】
社員のスキルアップ向上のために、会社としてのバックアップはよくできていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方ないとは思うが、...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
定期昇給はあるが微々たるもので、昇給率は低い。家賃補助が手厚いのは評価できる。評価制度は明確で無い部分が多く、当たり障りの無い評価をつけられる...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
土日祝日はしっかり休める。また19時半にはPCが強制シャットダウンになるので、それ以降は残業ができない。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全125文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
女性活躍を推進しており、女性社員のみを集めた役員との意見交換会など、様々な取り組みを進めている。女性の管理職も少しずつ年々増えている。
【気に...続きを読む(全165文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
基本的に社員は良い人が多いと感じる。比較的アットホームな雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも活発な方だと思う。続きを読む(全63文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
ここ数年で資格取得(簿記、MOS、TOEIC等)すると奨励金が支給されるようになり、資格を取るよう働きかける制度ができた。あとは一般的な大手企...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
他社建材メーカーとは異なり、各素材を扱っているのが強み。海外での販売比率も高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界的に住宅向けの建...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年10月21日【良い点】
スキルアップに向けて入社や昇格時にはほぼ必ず研修が実施される。
【気になること・改善したほうがいい点】
目的や当人のキャリア形成を無視している...続きを読む(全132文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接官が3人いて、一人一人からESで気になった箇所を深ぼられるという形だった。雰囲気は和やかで、入社意欲が本当にあるのか表情や発言で見られていると感じた。企業の将来像と自身の強みがマッチしたため、内定をもらえたと思う。
これまでの面接と同様、和やかな雰囲気だった
ESを元に深掘りされると言う感じでした
なぜ入りたいのかをしっかりとアピールしました
雑談メインだった。人によって異なるとは思うが自分の場合志望動機など聞かれなかったためどこで評価されているのか分からなかった。 一次で聞かれたこととズレがないように話すことは当たり前だけど大事だと思う。
「今日は暑いですよね」といった雑談からスタートしました。終始穏やかな雰囲気なので、その中でどう志望度を伝えるかが難しかったです。
インターンで見たことある方だったので穏やかな雰囲気で進んだ
非常に和やかな雰囲気だった。
最初は硬めな印象だったが、徐々にリラックスした状態で話すことができた。
とても和やかで、関西のおじさまって感じです。こちらが冗談を言えば笑ってくれます。ただの雑談に見せかけて質問へ話題をもっていったり、会話の中から気になるポイントがあればそれについて聞かれるので、気を緩ませて適当なことは口走ってはいけません。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
会社名 | 大建工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイケンコウギョウ |
設立日 | 1945年9月 |
資本金 | 153億円 |
従業員数 | 3,965人 |
売上高 | 2288億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 億田 正則 |
本社所在地 | 〒932-0211 富山県南砺市井波1番地1 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 556万円 |
電話番号 | 06-6205-7151 |
URL | https://www.daiken.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1601億5800万 | 1706億3800万 | 1725億5300万 | 1833億9100万 | 1857億9700万 |
純資産
(円)
|
617億4100万 | 629億7500万 | 767億7100万 | 905億6300万 | 923億1800万 |
売上高
(円)
|
1829億6200万 | 2024億8100万 | 1992億1000万 | 2233億7700万 | 2288億2600万 |
営業利益
(円)
|
57億3300万 | 83億8400万 | 87億7900万 | 173億6100万 | 98億5600万 |
経常利益
(円)
|
68億3800万 | 91億800万 | 99億3500万 | 187億2500万 | 130億800万 |
当期純利益
(円)
|
44億200万 | 54億4700万 | 56億2000万 | 78億7200万 | 103億2500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.26 | 10.67 | - 1.62 | 12.13 | 2.44 |
営業利益率
(%)
|
3.13 | 4.14 | 4.41 | 7.77 | 4.31 |
経常利益率
(%)
|
3.74 | 4.5 | 4.99 | 8.38 | 5.68 |
※参照元:NOKIZAL