この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築出身者、建築設計が好きな方は、とても勉強になるかと思います。いわゆる組織設計事務所ですので、色々な案件があります。設計士として生きたい方...続きを読む(全84文字)
浅井謙建築研究所株式会社 報酬UP
浅井謙建築研究所株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築出身者、建築設計が好きな方は、とても勉強になるかと思います。いわゆる組織設計事務所ですので、色々な案件があります。設計士として生きたい方...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京本社の場所が良くなっており、売上はかなり伸びていると思います。昔は三田だったのですが今は日比谷の1等地。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全133文字)
ホテルやマンションの設計がメイン。海外の案件も多いため、やりがいはある。続きを読む(全36文字)
海外の案件が増えているようで、将来性はあると思う。続きを読む(全25文字)
初任給は25万程度。業界の中では少ないように思えるが、一般的には普通程度だと思う。続きを読む(全41文字)
若手のうちはボリュームの基本設計で年で30件ほど担当するらしい。都市スケールで建築を考える人に向いている。続きを読む(全53文字)
男女問わず採用していると思うが、技術職で女性社員は少なく、男性社員がほとんどだった。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生として誇れるような制度は特に思い当たらない。一般的な中規模の企業として最低限の福利厚生にとどまるのではないだろうか。唯一好感を持てる...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外での事業展開も行っており、業務対象領域を大きく広げようとしている。大手企業とのコネクションが強く、大型物件を安定的に受注している。
【気...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも重要な業務を任させるため、基本的にはOJTとなるが、能動的に業務に取り組めば大きなスキルアップにつながる。スパルタとも思える部分もあ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定年制度が無く何歳までも働けるシステムなので、心身共に元気なら60歳以降の収入源の心配はあまり無いと思われる。
現在は経営も安定し給与面の心...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設計という職能から業務内容で男女差は少なく、スキルアップすれば評価も上がり女性でもやりがいがあると考えられる。
会社の立地も都心にあり、生活...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知名度も上がり、全国各地でそこそこ大型物件の設計業務がコンスタントに入ってきていて経営的に安定している。
社員数に対する総受注金額も比率的に...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築の幅広い範囲を勉強することができるので、スキルアップにはとても適してると思います。資格の勉強も隙間時間にできるのでとても自分にとってはい...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とても将来的に人間性や社会人としての経験を得られると思います。
礼儀からまず教えられます。そこで人間性をすごい磨けると思います。
上司がたま...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多数の物件がこなせるため、経験が積めると思います。また、構造、設備、プレゼンテーションの各部署があるため、意匠の人でもすぐに相談し、設計を進...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こなせる物件数が多いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の入れ替わりが多いです。特に20代の社員が中心です。残業はもちろん、...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の皆さん優しくて良い方が多く、親切に仕事を教えてくださり楽しく働けました。比較的自由な社風でアットホームな感じもなく人間関係もサバサバし...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスという考え方は、当時はなく、土曜日も働いていました。
休みたければ、休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
隔...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途から入る分には、良いかと思います。査定は一応あります。その点では、個人事務所よりは組織化されている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる組織設計で色々な用途の設計をしている。設備、構造、設計と別れており、研修も一通りある。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業ではないので、その点を生かして柔軟に社会に対応していこうとしている点。勘の良い代表のお陰で、仕事の幅はどんどん広がり、規模も大きくなっ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物作りに対しての熱意が皆高い。
担当者になればデザインをある程度自由にできる為、やりがいがある。
社員の大半は話しやすく、学ぶものには優しい...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に忙しい為、仕事にさえ支障がなければ午前休は言いやすい。1日休は別。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤がない月はない。毎日...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は並程度は貰えるので、それは悪くはない。
社員同士は仲も良くギスギスした感じではなく、良くも悪くもみんなでマンパワーでやっている。
【気...続きを読む(全201文字)
会社名 | 浅井謙建築研究所株式会社 |
---|---|
フリガナ | アサイケンケンチクケンキュウショ |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 91人 |
代表者 | 浅井謙 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2番2号 |
URL | https://www.asai-archi.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。