管理職に登用される女性も少しずつ増えてきており、人事の方も女性が多く働きやすい環境だと感じた。育児に関しても協力的で育休後も戻ってこられる方が多いそう。続きを読む(全76文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
マクセルの女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、マクセル株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際にマクセル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
マクセルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
マクセルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
マクセルの 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身で使用したことはないが、同部署の女性は産休・育休を取得しており、子供が小さいうちは時短勤務など柔軟に対応できて長く働きやすい環境が整って...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔からの歴史の安定感があり、組織感が強い。
毎週ノー残業デーがあったりと、時代についていこうという姿勢が見える。
パワハラ、セクハラに対して...続きを読む(全216文字)
マクセルを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 17年前
- ソフトウェア開発(制御系)
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく会社としての成長性や将来性が感じられず、管理職の社長に対してのイエスマン的な態度に不満を感じざるを得ない...続きを読む(全219文字)
- 回答者:
-
- 10代後半
- 女性
- 13年前
- その他のサービス関連職
- 非正社員
第三セクターということもありあらゆる点で良くも悪くもひと昔の公務員的なところが多い。産休・育休などはとてもとりやすい。ただ、なぜか昭和のような価値観が蔓...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2003年頃
投稿日:2022年8月18日在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年1月30日カテゴリから評判・口コミを探す
マクセルの 他のカテゴリの口コミ
公共施設に使われるテープを製造しており社会貢献ができるという点でやりがいがありそう。また人事総務の社員のやりがいを創出する仕事であるという考え方に共感した。続きを読む(全78文字)
新しくカフェテリアプランを福利厚生の一環として始めたと伺い、人生の選択肢が増えた中で対応されている所がいいと思う。続きを読む(全57文字)
年間休日が業界内でも高水準で社員の方は休日を有効活用させて趣味も充実していると伺った。続きを読む(全43文字)
社内や社員の方の雰囲気が穏やかでむしろ緩い感じであると伺った。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
独身の場合は30歳までですが、住宅補助があるため、若手にとってはお金を貯めやすい環境にあると思っています。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己評価と上長からの評価があり、また面談も行われて決定していきます。
これといって変わったところはないと思います。一定の役職になると360度...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で、様々な研修も行われているので、そこで他の部署の人とも接点ができ、仕事が進めやすくなることもあります。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正直あまりない。
敷いてあげるなら、最近、賞与における事業部間評価が無くなったことくらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気のある女性ははひじょうにはたらきやすい職場環境働にあるとおもいます。社内で「この人あり」という立場を築くことができれば、わかくても責任...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた部署では、優しい人が多かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザイン職といえども制約が多く、オペレーターのように感じ...続きを読む(全194文字)
メーカー(電子・電気機器)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ソフトウエア、教育等の部署には女性社員が総合職として多く配属され、徐々に仕事と家庭を両立できる環境が整ってきていると思う。
【気になること・...続きを読む(全255文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇(有給)あり。
育休後もほとんどの人が復帰している。
フレックス勤務、分割休暇制度を利用してプライベートとのバランスを取ることができ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
環境としては、女性もか自分の意思があれば活躍できる環境だと思う。でも、まだ女性管理職は少ないと思う。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休などは取れているように見えた
【気になること・改善したほうがいい点】
気が強くないと女性が続けられる会社、業界ではない
結局はそういう業...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は多いです。妬み僻みはあまりないと思いますが部署によるみたいですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏場に更衣室の隣の方からあ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては女性社員も多く働きやすい環境になっている。が、女性社員が一人もいない部署もあり配属先次第では苦労が多い。
【気になること・改善...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
直接お客様対応する方は、自分が、いた時は1人もいませんでした。 重たいTVのパネル等持つので、力がないと大変かと...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には女性でも働きやすい風土ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職登用を進めているため、ここ最近はあまり能力がな...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性比率が高いことを懸念していることもあり、積極的に女性の管理職を増やそうという動きは見て取れる。 もちろん、プライベートを充実させたい方も...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず活躍できる。
ギフト通販部のD2Cラインは子育てをしながらの女性が多くいる。
育休制度を使用する方も多い。
【気になること・改善...続きを読む(全91文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
マクセルの 会社情報
会社名 | マクセル株式会社 |
---|---|
フリガナ | マクセル |
設立日 | 2017年4月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 1,755人 |
売上高 | 897億3800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村啓次 |
本社所在地 | 〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字小泉1番地 |
電話番号 | 075-275-5093 |
URL | https://www.maxell.co.jp/corporate/about_max.html |
マクセルの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価