この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は半期毎に目標を設定し達成状況の評価が反映されます。目標は自分で決めるのでやりがいがあると思います。あくまで自分の場合で人に寄って違うと...続きを読む(全187文字)
大末建設株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は半期毎に目標を設定し達成状況の評価が反映されます。目標は自分で決めるのでやりがいがあると思います。あくまで自分の場合で人に寄って違うと...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ最近になってからは、この会社の規模でキャパシティの超えるような案件が多く、常に人手不足なところが多く
ベテラン社員がどんどん辞めていくな...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にメールで色々回ってくるので、利用したい人は利用すればいいという感じ
サッカーの試合が申請すれば見れるのがいいところ続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員が年々多くなってるのでコミュニティは広く感じる
子供がいる方は時短業務などの配慮はあるかとおもう続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内勤は基本的に土日は休める
有給も理由を説明すると大概は取れるのでそこまでキツくはない
ただ、忙しい部署と暇な部署が分かれるのでそこは微妙なところ続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはそこそこもらえてる
評価は上司による
ただ、最近は業績に大きく左右されることがあるのでなんとも言えない続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも建設会社の体育会系がおおい
内勤と外勤、技術職、事務職で意識の差が大きい
普通に現場ならパワハラまがいな事がある続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今の事務所の規模、人数、キャリアローから10年後のビジョンが見えない
いまはベテラン勢主導によるが将来はどつなるか続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性が多いため、基本的には女性には優しいように感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性が多いため肩身が狭く感じる事があると思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな場面での保証や手当てをする制度自体はあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度の制約が厳しく、貰えない事や反映に時間がか...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に話し合いをしますが、単独で任せられる事が多いです。、
【気になること・改善したほうがいい点】
1人で複数の物件慣れていなくても担当す...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には、年功序列になっているので、基本的に長い間在籍していれば、勝手に昇給されていく制度になっています。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別にはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多いため、自分の範囲がの仕事をやることになり、その分だけ自分の仕事が遅れ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社から辞めることを薦められたため辞めることにしました。
【気になること・改善したほうがいい点】
辞めるとなった時の金払いがいい訳ではありません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に力を入れており、会社が奨励している資格を取得すれば評価され、資格取得時の報奨金額も大きい。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日も多く、ノー残業の実施や時短社員、在宅勤務の導入などのワークライフバランスが充実する制度はあり、本社部門は実践している
【気になるこ...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇進機会は年に1度、年2回の職責考課の結果の累積で決まり、数値化されているためわかりやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
自己評価...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与や昇進等の仕組みに男女差は無く、女性特有な働きづらさのようなものは無く、女性に優しい会社だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フォローアップ研修があるため、キャリアを考えながらスキルアップができると感じました。また、資格手当もあるため資格を取得できればいいと思いまし...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事漬けでも土日休みが基本だったので、プライベートも充実していました。社宅により家賃がほぼかからない為金銭的にも余裕を持った暮らしができてい...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社自体が大きく、従業員数も多いので安定していると言える
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の予算が取れないとコスト的に厳しく、残...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は学歴と職能と評価によって決まるため、配属された現場の上司の方からの評価がよければ上がります。あとは現場の状況と上司と
連携を取って資格...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度がとてもありがたいと思っていました。貯金がはかどり生活水準も上がったように感じています。またそれ以外の福利厚生もたくさんあるので、会...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界自体に言えることですが、IT導入が遅れていると感じたため、もっとDX化をしていった方がいいかと思いました。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場には様々な職人さんや人柄の方がいるので、いろんな話が聞けるのと学びになることが多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり...続きを読む(全130文字)
会社名 | 大末建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイスエケンセツ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 43億2400万円 |
従業員数 | 688人 |
売上高 | 778億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 村尾 和則 |
本社所在地 | 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5番28号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 750万円 |
電話番号 | 06-6121-7121 |
URL | https://www.daisue.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。