この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が断れない人のところに業務が集中している。
それに対して上司が注意することもない。
自分の仕事の量は自分で調...続きを読む(全108文字)
日成ビルド工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日成ビルド工業株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に日成ビルド工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が断れない人のところに業務が集中している。
それに対して上司が注意することもない。
自分の仕事の量は自分で調...続きを読む(全108文字)
環境負荷を無くすことを目標としており、廃材を削減することに力を入れていた。sdgsを考え地球に優しい部分が魅力に感じた。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業とはいえど工事社員が少ないため自分で協力会社とやりとりしたり、図面の進め方なども自分で決めていくことが多い。
良くも悪くも全ての業務を行...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築物の一つであるプレハブハウスについて学ぶことができ、建築物はどうやって建てられていくのかが学ぶことができます。私は営業希望のため、説明・...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良い。自由闊達。
ノルマなし。企画は自由に出せるが、決済を取るのは大変。ハードルは高いのでそれなりにリサーチが必要。実際、企画が通る...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施工管理として、ひとりで多くの現場を掛け持ちするため、様々な経験を積むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は土日祝日...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仮設住宅の施工管理に携われる点において、多くの現場を経験できるのでゼネコンとは違ったプレハブメーカーとして建築を学ぶことができる点。
資格制...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
場所によりますが、土日は休みを取れて休日出勤はほぼない。
有給がしっかり取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員の教育の仕...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を行う上で行う業務については経費を出すがそれも予算の中から捻出するため下手に使うことはできない
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどしなくても良いくらいの忙しさ。
残業をしても残業代は出るし、
東証一部上場ということものあり、
給料も中小企業より少し多いくら...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人によるが、とても上司の雰囲気などは良く大企業な割りに役員の人達とも近い為、とても明るく仕事が出来た。福利厚生は充実しているので、そこは大企...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業でありながら、図面を引いたり、現場監督もすることになるので仕事は大変。今振り返ると、そんな経験がとても自分を成長させるきっかけだったと思...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
施主の意見を最大限に聞き、上手く落とし所を見つけ契約したときにやりがいは感じられます。また、入札等で、しっかり準備して落札できた場合などやり...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大小、様々な現場を担当できる。
当然の事だが、新卒・中途採用と様々だが、長期に勤めるか、早期に辞めるか、両極端である。
会社自体は、個人のキャリアア...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
県内一円での施工エリアで遠隔地での仕事が多く、朝が早く帰宅も21時すぎることはざら。
昼間は施工管理、事務所に帰ってからは発注業務、工場に製作依頼、施...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ひとつひとつの物件が大きくないので、一人で数多くの現場を任される。
現場も遠方が非常に多く、すべての現場に出向くことは難しい。作業の段取りだけ行って、...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
創業社長のもと、全国展開を行っている真っ最中でした。給料は石川県ベースでしたから高い部類ではありませんが、若い会社でしたので、面白味、やりがいはあった。...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、家庭との両立が難しい
営業成績を上げるためにはひたすら提案、プラン見積もり作成を行う必要があり。また...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社のバックオフィス社員(人事や総務)は出先の苦労を知らない人がほとんどであり、問い合わせに対し真摯に対応しても...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業成績を上げれば評価され、出世し、昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
自己努力だけでは良い成績を維持することは困難であり、...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大型地震は今後も定期的に起こることが予想されるため、応急仮設住宅の需要がなくなることはないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は充実しており、どの世代でも必要に応じた研修を受けることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制が定まっておらず...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に飲みニケーション、たばコミュニケーションが常態化している。
自分のお気に入りの部下には優しかったり、評価...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種にもよるが、内勤だと残業時間も少なく、ワークライフバランスは取りやすい。
ノー残業デーもあり必ず定時で帰れる日がある。
【気になること・...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働き方についてよく考えてくれている。女性のみの研修会なども開催されている。
【気になること・改善したほうがいい点】
お茶出しや庶務は女...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助が手厚い。
また、資格取得のために金銭面を支援してくれる制度があり、積極的に資格取得を薦めている。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務メインの割に収入は高いと思う。基本給も業績にはよるが、毎年上がっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇進は上司に気に入られ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務内容は覚えやすく、先輩方がしっかりと一人前になる為にサポートしてくれる。自身の意見が通りやすく円滑に業務を進めることが出来る。
【気にな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも、自由に発現が可能。
合理的な意見であれば、確実に採用される。
【気になること・改善したほうがいい点】
極稀に、理不尽なトップダウン...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやりがいは感じない。他の会社も同じかもしれないが、良かれと思ってやってあげた仕事がいつの間にか、やる事が当...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1日にこなせる仕事量以上に仕事を入れられる。限度がある。上の役職の人は無理ばかり言ってくる。また改善するべき。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰でも出来る仕事なので、身に付くスキルや経験はほとんどない。
将来のキャリアに拘りたい人...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕事を取ってきて業務を進めることができるため裁量が大きく、色々経験できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の幅が広く、担...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車に自分が立ち上げした製品が載るため喜びがある。営業は幅広く業務に携わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造から倉庫までやっており、物流の流れを把握しやすく、自動車以外もあり、物流業界が初めての方には一連の流れが出来るのである意味では学びの場に...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は覚えてしまえば楽です。一つ一つ丁寧な仕事を心掛けたら大丈夫です。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が単調しすぎて飽きてしま...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コーポレート部門におり、事業部門と接することが多かったが、大企業でよくあるようなコーポレート部門と事業部門の壁は低かったように思う。また、J...続きを読む(全190文字)
会社名 | 日成ビルド工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッセイビルドコウギョウ |
設立日 | 1961年7月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 612人 |
売上高 | 397億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村明文 |
本社所在地 | 〒920-0338 石川県金沢市金石北3丁目16番10号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 568万円 |
電話番号 | 076-268-1111 |
URL | https://www.nisseibuild.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。