この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は充実しており、どの世代でも必要に応じた研修を受けることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制が定まっておらず...続きを読む(全95文字)
日成ビルド工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日成ビルド工業株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に日成ビルド工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は充実しており、どの世代でも必要に応じた研修を受けることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制が定まっておらず...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全てOJT。何が分からないのか分からないところからのスタート。自分に限ったケースだが、要領を得ない質問をする、質...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格制度が充実な点。
営業であれば宅建、設計であれば建築士、工事であれば、施工管理技士といった目指せる資格が多く、キャリアアップを図る上で会...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ハコモノを取り扱い設備や基礎などを手配するため建設の流れを覚えることができる。
ただ人がいないため分割せずに一人で行うことは大変だと思う。
...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方の営業拠点には中途採用者が多い。経験豊富なスキルを持った先輩社員が多くいたのでいろんな業務を任されましたが安心して仕事にあたることができ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修がほとんど無い。そのため、他の支店、営業所との連携、コミュニケーションがあまり取れない。
ブロック制を取っているが、あまり機能していないきがする。...続きを読む(全157文字)
会社名 | 日成ビルド工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッセイビルドコウギョウ |
設立日 | 1961年7月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 612人 |
売上高 | 397億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 木村明文 |
本社所在地 | 〒920-0338 石川県金沢市金石北3丁目16番10号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 568万円 |
電話番号 | 076-268-1111 |
URL | https://www.nisseibuild.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。