人事の方も仰っていたが、年功序列のシステムは変わっておらず、ボーナスも固定であるため、良くも悪くも安定である。続きを読む(全55文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
北海道労働金庫の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全12件)
北海道労働金庫の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜700万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、北海道労働金庫の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に北海道労働金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
北海道労働金庫の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
北海道労働金庫の 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
北海道労働金庫の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
北海道労働金庫の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道労働金庫の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は北海道内の他金融機関と比較しても高い方だと思う。特に地銀とも引けを取らない。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は毎年度...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスは年4.7ヶ月貰える。
道内企業の中では高い水準であると思う。
また仕事をしなくても給与が下がることはない。
大卒2年目で380万程...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年功序列である。
能力の差により収入の格差は生まれにくい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上記点は表裏一体であり、モチ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で給与が上がっていくので、あまり仕事をしなくても長く配属しているだけで、高い給与がもらえる点。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価面談は1年に1度行われる。年功序列であるため仕事ができてもできなくても評価や年収に差はない様子。役職がつく年齢になると同年代での年収格差が生まれる。...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は毎年安定して支給されています。道内企業にしては高い方だとは思います。
残業代は10分毎に申請できます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組合があるため、待遇は良いと思う。
休みも取りやすく、旅行にも行きやすい。
ワークライフバランスはとれている企業であると思う。数年に一度転勤...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後は年功序列で年収が上がっていきます。安定を求める方にはいいと思います。しかし、結果評価を求める方には不満に感じられるかもしれません。役...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与面に関して、北海道内における金融機関の中ではかなり良い方であると聞く。金融機関に限らずで言えば、北海道の企業の中では上位にあたると言える...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道内の金融機関の中では高い水準だとは思います。恐らく地銀と遜色ないでしょう。頑張った分の評価もされやすくなりました。その分、頑張らなけれ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
道内の民間企業としては年収は高い方です。また、地銀や信金よりも業務量は少ないので、楽して稼げると言っても過言ではありません。昇給と昇格は年功...続きを読む(全177文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
北海道労働金庫の 他のカテゴリの口コミ
金融(信用金庫・協同組合)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
北海道労働金庫の 会社情報
会社名 | 北海道労働金庫 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウ |
設立日 | 1951年5月 |
資本金 | 32億6000万円 |
従業員数 | 795人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 出村良平 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西5丁目3番地10 |
電話番号 | 011-271-2001 |
URL | https://www.rokin-hokkaido.or.jp/ |
北海道労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価