1年目から現場を任せてもらえるということを聞いた。続きを読む(全25文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エコハウスのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全16件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社エコハウスのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社エコハウスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
エコハウスの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
エコハウスの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
エコハウスの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスでの就業経験を通じて、私自身多くの面で成長することができました。環境に配慮した設計の重要性、また、プロジェクトの進行管理やクライア...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスで働いていることは、私のキャリアにおいて非常に貴重な経験になっていると確信しています。特に、クライアントとの信頼関係を築くスキルを...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスでの仕事を通じて、私はリーダーシップスキルを大きく向上させることができたと思います。チームリーダーとして多くのプロジェクトに関わら...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々なことを学べる。会社としてやった事のない事も任せられる。前例がなく、やり方を開拓する必要がある。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くのプロジェクトに携わる中で、プロジェクト管理のスキルを磨くことができました。スケジュール管理やチームの調整、お客様とのコミュニケーション...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前職では、設計を経験。同じ建築関係でもどういう人が使うのか?その人に寄り添った建築をしたいなと思いエコハウスに入社。エコハウスは、お客様の要...続きを読む(全317文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で自由で、みんなが自由に働いている。研修に行くと褒められたりもする。ただ、入ったころは自由すぎてひとりひとりで仕事をしている印象があ...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社外研修が多いイメージ。定期的に研修・デザイナー勉強会があり、相談しやすい。自分の店舗だけでなく、多店舗とも研修を行うことが多いので、店舗以...続きを読む(全360文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長自体が新のことに挑戦し、それを社内へ落とし込みスタッフにも体験させてくれるのでありがたいです。
そのため、会社がどういう方向性を向いてい...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な研修に参加させてもらえるところが利点。
営業職は仕事を教わる間もなく担当を持たされ失敗しながらも、残る人は残っていくという印象。働いて...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外部研修が多いです。建築に関する研修よりも自己啓発的な研修が多い会社でした。人生に役立つような研修をたくさんうけることができます。中にはそれらがなじめず...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術、営業研修はもちろん、人間性やコミュニケーションについての外部研修も積極的に取り入れ、幹部、若手関係なく学ぶことが出来る。
また、研修に参加した社...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
外部研修に参加した社員が社内用にアレンジして落とし込むので、わかりやすい。
仕事の技術スキル研修もそうだが、人間性を高める研修、自己分析、コミュニケー...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自己啓発など、積極的に取り組める環境でした。会社として定期的に内部だけではなく、外部のセミナーに参加(有料、結構高額なセミナー・・・)することもできまし...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は、社内研修と、社外研修があり、数はとても多いです。特に社外研修は、全員参加です。自己啓発セミナーのため、そのようなセミナーが好きな人は、無料で多数...続きを読む(全168文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
エコハウスの 他のカテゴリの口コミ
住宅注文を通して、お客様の夢を叶えることができる点。続きを読む(全26文字)
ハツラツとした人が多く、対話を楽しむ人が多いらしい。続きを読む(全26文字)
女性が多い会社であるらしいが管理職は男性が多いらしい。続きを読む(全27文字)
そこまで規模の大きい会社ではないため社長など役員との距離が近い。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスは本当に働きやすい環境でしたが、私自身の家庭の事情で、より柔軟な働き方ができる企業を探していました。リモートワークやフレックスタイ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスは女性向けの制度が充実しているのでとても働きやすい会社だと思います。産休・育休制度がしっかり整っており、実際に多くの女性社員が利用...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスは社員のプライベートを尊重する企業文化があり非常に働きやすい環境です。有給休暇の取得が推奨されているので、長期休暇を取りやすく仕事...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスでは、さまざまな規模や種類のプロジェクトに携わることがてきるため、多様な経験を積むことができます。そのため、自分の視野を広げ専門的...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エコハウスの社会的評価の高さが、入社を決めた理由の一つです。業界内で高い評価を受けている企業で働くことで、私のキャリアにおいても信頼性を高め...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司や同僚がプライベートの事情を理解し、サポートしてくれる環境が整っています。急な家庭の事情が発生した際にも、柔軟に対応してもらえるため、安...続きを読む(全89文字)
メーカー(建設・設備)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内公募制度やFA制度といった職種転換、部署異動できる制度があるため、上手く使えれば良いキャリア形成ができるかもしれませんが極わずかです。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所にもよると思いますが、教育体制ないところに配属すると苦労します。
ほぼ放置プレイの営業所も多く、新人が育たない。
エリアごとに顧客を配...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社全体で人員育成しようという気概がない。成長は本人の心掛け次第。ただ、新卒に関してだけは非常に甘いので、ひとに...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職では特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
単純作業しかしていなかったのでスキルアップできる要素は特にありません。
...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく拡大しようとしすぎて人を大量に入れて潰すが多すぎる。
もちろん皆意気込んで入ってくるが、体育会系の風土な...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マナーや礼儀にはきびしいのでそのてんでは社会人としてのスキルとても身につくと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各等級毎で、外部講師を招いたフォローアップのための集合研修があり、真摯に取り組めば職務スキルの底上げを図ることが可能である。
【気になること...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手に職がつけられる職場なので、何か将来に向けてお仕事を探している方にはいい仕事だと思います。
これからも基地局のお仕事は続いていくので。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般職の社員はOJTで教育係の人によってかなり差がある。CADやハード面の研修はほぼなく、営業や先輩社員に都度教えてもらうか体験ミュージアム...続きを読む(全273文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司の顔色を伺う必要があるので、そこは注意。結局は上司に好かれれば上にいき、嫌われたら出世は難しいとおもう続きを読む(全73文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
エコハウスの 会社情報
会社名 | 株式会社エコハウス |
---|---|
フリガナ | エコハウス |
設立日 | 1999年12月 |
資本金 | 2700万円 |
従業員数 | 28人 |
売上高 | 9億円 |
代表者 | 神崎和弘 |
本社所在地 | 〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1丁目6番6号 |
電話番号 | 049-238-0011 |
URL | https://www.eco-house21.com/local/kawagoe/ |
エコハウスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究