この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
媚びないと給料が上がらない上に総合職は辞めてほしくないために給料は上がるが、業務職は使い捨ての...続きを読む(全94文字)
株式会社北の達人コーポレーション 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
媚びないと給料が上がらない上に総合職は辞めてほしくないために給料は上がるが、業務職は使い捨ての...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅から近い事と、七時間勤務が良い
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の教えを毎朝朗読、一日にあった良い事を強制的に発表させられ、無...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
7時間勤務
【気になること・改善したほうがいい点】
業務職は残業がない。
言い換えれば繁忙期でも残業すると怒られ、役員に目をつけられ評価を下...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウォーターサーバーがある
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与がない分、退職金制度など充実させた方が良い。福利厚生と謳って年二回総会...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
古い人間が権力を持ち古いしスタムをブラッシュアップせずに使い続けるので、下の人間が意見を言...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
根も歯もない話や、役員も平気で悪口を言う様な社風だったので。
言ったもん勝ちで、どんなに当人に...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
女性同士のいざこざが多い。
重箱の隅をつつくような人もいたり、気分で仕事する人も多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりたい事は提案する事はできる
【気になること・改善したほうがいい点】
昔ながらの上下関係が顕著にあるので、提案してもうまくいかないことの方が多い続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職の年収が高いと思ったので入社しましたが、仕事量が多すぎるので妥当です。所謂ベンチャー企業...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い方がたくさんおりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職がどの部署もみんな横暴で残念でした。所属していた部署の管理...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は最低賃金レベルです。生きてくのはかなり辛いのでよく考えてください。中途募集をみると月収...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職は残業を禁じられ、総合職は残業しないととても仕事が終わる量ではありません。なのに残業しす...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
カフェテリアプランのようなものはありますが、ポイントを自分で獲得しなければなりません。自動的に...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職からの圧力、年収の低さ。それから女性は自社化粧品を使うように言われ、使わない場合は理由を...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マーケティングについての基本的な知識を体系的かつロジカルに学ぶことができる環境があるのはとても良いと感じた。
社長の考え方を社員が理解し浸透...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士でコミュニケーションをとる、褒め合うことができる制度が充実していました。社員の年齢が若いですが、そこそこビジネス感のある仲の良さで、...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休はあるようです。重要な人物であれば、リモートワークなどの柔軟な対応もしてくれます。そこはベンチャーらしく、融通のきく様子でした。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒、中途いずれも部署異動が多かったです。本人の希望以上に、上司が考える特性や特徴を優先して配置している印象でし...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給から高く、とてもモチベーションが高く保てる。
書籍購入費を会社が負担してくれたり、昼ごはんの弁当が会社で提供されるなど、支出を減らすこ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップは正直ない。ザ・中小企業的な文化も強く、上司ガチャの影響はかなり大きい。一方、社員は全体的に優秀な方が多く地頭がいい方が多いため、人...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給としてはかなり高いが、その分、福利厚生などは少ない。家賃補助はなく、賞与もないため結果他社より低め
かなり柔軟。成果を出せば想像を上回...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長との距離が思った以上に近かったこと。社長が決め手で入社しているため、この点はいいギャップだった。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職がつくまでは月45時間以上の残業は禁止になっています。基本メンバーのPCは20時なると強制的にシャットダウンされるようになっっているため...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に人柄が良く、コミュニケーション力の高い社員さんが多いです。上長の方もフレンドリーな方ばかりで、何か問題が起きた際にも相談しやすい環境...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜一定時刻を過ぎるとパソコンが強制終了し、仕事ができなくなる仕組みがありました。問題解決を個人の気持ちに任せるのではなく、仕組みを作ることで...続きを読む(全290文字)
会社名 | 株式会社北の達人コーポレーション |
---|---|
フリガナ | キタノタツジンコーポレーション |
設立日 | 2012年5月 |
資本金 | 2億7399万円 |
従業員数 | 278人 |
売上高 | 146億6500万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 木下 勝寿 |
本社所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西1丁目6番地 |
平均年齢 | 32.2歳 |
平均給与 | 602万円 |
電話番号 | 0570-099-062 |
URL | https://www.kitanotatsujin.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。