就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三陽商会のロゴ写真

株式会社三陽商会

三陽商会の本選考対策方法・選考フロー

株式会社三陽商会の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三陽商会の 本選考体験記(2件)

三陽商会の 直近の本選考の選考フロー

三陽商会の 志望動機

三陽商会の エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. 三陽商会にエントリーした理由は何ですか。400文字以下
A.
「次世代へと繋がる服作り」という自身の目標を達成できると考えたため、貴社を志望いたします。 私は幼少期から服に興味がありました。しかし大学でアパレルのことを学んでいく中で、単に興味があるだけでなく世間の流行に捉われず、次世代へとつなげられる製品を生み出したいと考えるようになりました。その中で貴社の製品である「100年コート」を知りました。この「買って終わり」ではない丁寧なアフターサービスプランは顧客に寄り添ったシステムだと感じました。また、これによりサスティナブル社会の実現ができると考えました。 加えて過去の知見を活かした、未来へと続く質の良いモノづくりへのこだわりに感銘を受けました。入社後は自身の強みである、大学で学んだ知識と発想力を活かし、貴社での価値創造に貢献したいと考えています。そのためにはお客様のニーズに寄り添い、様々な視点で物事を考えて取り組んでいきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年6月3日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 法政大学 | 男性
Q. あなたの性格を一言で表し、その理由も教えてください。
A.
(一言)下支えのリーダーシップ (その理由)私は、被災地ボランティア団体の一員として、震災の記憶が風化しつつある現状を変えたいとの思いから約20人が関わる被災地支援の物産展企画にリーダーとして携わりました。メンバーの適性を考え仕事を分担してゆくことは大変でしたが、1人で悩まず仲間や先輩に相談し、成功に向けてメンバーの意見をまとめることで、組織もまとまり始めました。この経験から意見を広く聞き、課題はチームで共有することの重要性を学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

三陽商会の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接

三陽商会の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三陽商会
フリガナ サンヨウショウカイ
設立日 1943年5月
資本金 150億250万円
従業員数 1,149人
売上高 605億2600万円
決算月 2月
代表者 大江 伸治
本社所在地 〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町6番14号
平均年齢 43.0歳
平均給与 551万円
電話番号 03-3357-4111
URL https://www.sanyo-shokai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130509

三陽商会の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。