この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームに関する業務に携われるので、ゲーム好きの人はやりがいを感じるかも。
ただ必ずしも希望のタイトルを担当できるとは限らない。あまり好きじゃ...続きを読む(全161文字)
株式会社GameWith 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社GameWithの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社GameWithで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームに関する業務に携われるので、ゲーム好きの人はやりがいを感じるかも。
ただ必ずしも希望のタイトルを担当できるとは限らない。あまり好きじゃ...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務も部署によりますが、マンネリはせずずっと新しいことをするのはよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません。部...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にゲームに関われるので、好きな人にはめちゃくちゃハマります。攻略サイトの記事の書き方などのノウハウを得られるのでプラスになる事は多いで...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プレビューが伸びるのはやりがいになる
ただ旬のタイトルに入れないとプレビューを伸ばす工夫がかなり必要でかなり精神的な苦労がある
【気になるこ...続きを読む(全277文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初に配属されたチームが、自分が好きなゲームであれば、モチベーションを上げて取り組むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
「ゲームをする」ということを仕事にしている点は、他にはない面白さだと思う。ゲーム好きという理由でパブリッシャー企業に入る方がたまにいるが、「...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームを仕事にできる。
ライターとしての基本スキルが身につく。
HTMLやEXCELなどを多少学べる。
定時でほぼ上がれる。
課金代が支給。...続きを読む(全266文字)
会社名 | 株式会社GameWith |
---|---|
フリガナ | ゲームウイズ |
設立日 | 2013年6月 |
資本金 | 4億9200万円 |
従業員数 | 181人 |
売上高 | 34億9700万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 今泉 卓也 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田1丁目4番1号 |
平均年齢 | 33.4歳 |
平均給与 | 653万円 |
電話番号 | 03-6722-6299 |
URL | https://gamewith.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。