この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果とやる気次第で色々なことをやらせてもらえます。
キャリアとしても短い期間でつめるので転職時に他の会社からの評判はすこぶる良くなると思いま...続きを読む(全369文字)
株式会社くすりの窓口 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くすりの窓口の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社くすりの窓口で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果とやる気次第で色々なことをやらせてもらえます。
キャリアとしても短い期間でつめるので転職時に他の会社からの評判はすこぶる良くなると思いま...続きを読む(全369文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
医療業界や薬局に対して提供しているため、社会貢献性は感じられる場面がある。ただ、営業スタイルが厳しいので離職者が後を経たない
いきなり来なく...続きを読む(全322文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい商材なだけに、売れたときは達成感は大きい。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも、競合他社と比べて価格が明らかに高すぎるし...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ユーザーに必要とされるサービスなので営業がしやすいし色々な方向から営業をかけれるので面白い
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく...続きを読む(全92文字)
医療というなくてはならないものに携わるやり甲斐は他業種にはないはずと考えています。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字を出せれば感じれる
【気になること・改善したほうがいい点】
商材によっては数字を出すことが非常に難しい状態
業界的に見て厳しいので個人で...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本テレアポから始まる。だが、部署によってかなり難易度に差が出てきたりするのでいい部署についたらかなり楽だったりする。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく、個人の数字と徹底的に向き合うことができるので、営業としてのスキルはとても向上します。また、周囲の人たちも数字に対する意識がとても強...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
さまざまな技術に触れることができ、新しい技術の提案もある程度できると思われる。基本的には緩い雰囲気のように思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営者に直接提案できるので、度胸だったり営業力はつくと思います。
また多店舗に対して契約までいくと多額の金額が動くのでやりがいがあります。
...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を出せばその分報酬も出るし役職も上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修といったものがほとんどなく未経験ではいるとわ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員が若く、仕事の進め方に勢いがある。企業の役員、役職クラスと商談する機会が得られる点は光栄。取り扱っているサービスが徐々に世間に認知されて...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規の法人営業のため営業スキルが身につく。上司の方々に営業の基本を教えてもらい。実践していきどんどん修正行くという感じです。営業が弱くてもチ...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新たな事業を多く立ち上げる為、その分野を開拓する精神は非常にやり甲斐に繋がると思います。良い事業案件も、積極的にとりいれ、「まずやってみる」...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ウェブサイトを育てるという意味ではやりがいがあると思います。
自分が作ったデザインが長い期間掲載されてたりする事がありますので、チームで育て...続きを読む(全195文字)
会社名 | 株式会社くすりの窓口 |
---|---|
フリガナ | クスリノマドグチ |
設立日 | 2023年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 583人 |
売上高 | 87億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堤 幸治 |
本社所在地 | 〒171-0014 東京都豊島区池袋2丁目43番1号 |
平均年齢 | 31.8歳 |
平均給与 | 447万円 |
電話番号 | 03-6712-7406 |
URL | https://kusurinomadoguchi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。