この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界のため映画など勉強費として精算できる
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間長い中、住宅手当ないため会社所在地周辺で住められない。続きを読む(全78文字)
株式会社TREE Digital Studio
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社TREE Digital Studioの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社TREE Digital Studioで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界のため映画など勉強費として精算できる
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間長い中、住宅手当ないため会社所在地周辺で住められない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
映画やコンサート、動画や音楽のサブスクリプションなどの芸術鑑賞費が1万円補助がある
21時を超えると1500円程食費が出たのはありがたかった続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社からの距離に応じて家賃補助が支払われる
【気になること・改善したほうがいい点】
休日に出社した際はリフレッシュ休暇という制度で代わりに平...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はいい方だと思います。映画やコンサートなと経費精算できます。また、社員の人たちはやさしい人たちばかりなのですぐ仲良くなれます。
【気...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助があるのは助かったが欲を言えばもう少し金額を増やして欲しかった。会社からの距離によって金額が変わり、相当に会社から近い距離に住んでい...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当として会社と家の距離によって一万円〜三万円程度が支給されたと思います。
別途で交通費も支給されるので、同業他社と比べても良い制度では...続きを読む(全178文字)
| 会社名 | 株式会社TREE Digital Studio |
|---|---|
| フリガナ | ツリーデジタルスタジオ |
| 設立日 | 1998年5月 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 140人 |
| 決算月 | 12月 |
| 代表者 | 足立晋一 |
| 本社所在地 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目6番6号 |
| 電話番号 | 03-5791-2215 |
| URL | https://www.tdsi.co.jp/dg/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。