就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/4/5に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社オールライフメイトのロゴ写真

株式会社オールライフメイト 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オールライフメイトの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員による株式会社オールライフメイトの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社オールライフメイトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

オールライフメイトの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

オールライフメイトの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

オールライフメイトの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年02月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
ヘルパー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人員不足による仕事量の増加、職員の補充がされない為に更に離職率が増加する悪循環
自分自身の心身を守るためにも退職を決意
同族経営の為、現場からの出世は...続きを読む(全176文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

オールライフメイトを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年12月1日
回答者:

【良い点】
残業はほとんどありません。シゴトを終えたらすぐに退勤できたり、休みも多いです。持ち帰り用もありませんのでバランスが取りやすいと思います。続きを読む(全74文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年2月18日
回答者:

【良い点】
エンゼルケア部門に関して。中途入社の人の方が多く、学歴不問、資格なし、未経験からスタートできる。30代からでも始められる仕事。業界の中では給料...続きを読む(全233文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2023年4月20日
回答者:

【良い点】
コアタイムなしのフレックスタイムを導入しているため、自由に働くことができました。月の労働時間を満たしたら、有給を使わずに休むことができました。...続きを読む(全170文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年2月21日
回答者:

【良い点】
女性が多い職場のため生理痛などの悩みは共有しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
妊娠から復帰する職員は周りにおらず皆辞めていった。続きを読む(全78文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2023年12月17日
回答者:

【良い点】
要支援1~要介護5まで幅広い利用者がおり働きながら様々な疾病や介護支援方法など学べた。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間が多い...続きを読む(全103文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

オールライフメイトの 他のカテゴリの口コミ

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
介護福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3フロアで利用者の特色が違うのでどこのフロアに行っても新鮮かつ、新しい発見があり介護士としてとても勉強になると思った。寝たきり、認知症、自立、...続きを読む(全179文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
介護福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会が定期的に開催されており、活気があった。研修にも新人のうちからいくつか参加させてもらえたが、それを踏まえて施設で勉強会の主催をする立場に...続きを読む(全193文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
介護福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
もともと残業は少なかったが、短時間でも残業代をだしてくれるのは非常に有難かった。平社員には無駄に残業をさせないスタイルだったので定時になると上...続きを読む(全201文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
介護福祉士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年毎に昇給し、夜勤手当も業界内では多いほう。あとは実力次第で役職や委員会で責任ある立場になれば昇給するはず。
評価制度も一律しており、平等にや...続きを読む(全160文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2022年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
介護福祉士
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも女性の職場という印象。
入れ代わりは激しい。
若手も多いが中年の方が実権握ってる。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休後...続きを読む(全192文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
介護福祉士
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料はこの業界の中ではかなりいい方であると思います。夜勤手当も高く、残業手当も15分単位でしっかり出る為、残業は多いが、その分年収は高いと思い...続きを読む(全189文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
介護福祉士
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給もしっかり取れており、年間休日は多い方ではないが有給と合わせるとワークライフバランス的には自分の時間を作りやすいと思う。
【気になること・...続きを読む(全179文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
介護福祉士
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パート、派遣社員、役職者以外はいいスタッフが多い。ゲストも色々な人が居るがあまり嫌な人は居ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職...続きを読む(全182文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年01月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
その他の福祉関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客さまをゲストとよび、真面目に介護にあたる社風がある。看護職員に融通のきかなさや業務の連携を嫌がる風潮がよく見られかなりギスギスする時もよく...続きを読む(全191文字)

株式会社オールライフメイトの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年01月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
その他の福祉関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初年度は年収450万からスタートしたが、年に一回の昇給では約3000~4000円が昇給された。またサブリーダー職員ななると手当がプラス3000...続きを読む(全187文字)

医療・福祉(福祉)の退職理由の口コミ

セントケア中部株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
11年前
ヘルパー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
介護の色々なことが身に付いたくらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のばかりに追われて、プライベートが殆どといっていい程無く、メ...続きを読む(全113文字)

社会福祉法人江能福祉会の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
1年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フォロー体制はあると思います。部署によるかもしれないですが、私のいた所は上司が気にかけてくれていました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全144文字)

SUBARU健康保険組合の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
看護師・准看護師・看護助手
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
3年以上で退職金が出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は低いので、3年働いて退職金は20万ほどでした。長く働いてもそれほど...続きを読む(全83文字)

社会福祉法人サンライズの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
介護福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全体で業務をフォローしてくれることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
職員が少ないので休みを取りずらい。残業も結構あったりする。続きを読む(全77文字)

株式会社LITALICOパートナーズの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
作業療法士(OT)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスがとれなくなった。業務負担も大きく残業続き、週休二日制が自分には合っていなかった。続きを読む(全71文字)

社会福祉法人牧ノ原やまばと学園の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:1996年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
28年前
その他の福祉関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福祉現場のイロハが体得できる。研修体制がしっかりしている。他の社会福祉法人に比較したら、待遇面ではまあまあ。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全138文字)

株式会社明日葉の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
8年前
調理・料理長
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職に関しましては、理由を伝えたらすんなりと退職の手続きができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の人との人間関係が良くなく...続きを読む(全153文字)

株式会社サンウェルズの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
介護福祉士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
面談の機会を設けてくれたこと。
優しい人も多いので退職にあたって少し寂しさを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が低いという...続きを読む(全84文字)

株式会社テノ.コーポレーションの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前の研修はオンラインだったが、内容は良く、研修内容を実践していければ子どもの事を考えた保育園が作られていると思った。あと、シフト管理がネッ...続きを読む(全305文字)

株式会社LITALICOパートナーズの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他の福祉関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量がかなり多い。特に、4月の報酬改定で仕事内容が大きく変わり、仕事量が増え、3時間拘束されるため事務作業時間が...続きを読む(全198文字)

オールライフメイトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オールライフメイト
フリガナ オールライフメイト
設立日 2001年5月
資本金 1000万円
従業員数 299人
決算月 3月
代表者 福嶋茂
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番18号
電話番号 03-5960-0183
URL https://www.gracemate.jp/

オールライフメイトの 選考対策

  • 株式会社オールライフメイトのインターン
  • 株式会社オールライフメイトのインターン体験記一覧
  • 株式会社オールライフメイトのインターンのエントリーシート
  • 株式会社オールライフメイトのインターンの面接
  • 株式会社オールライフメイトの口コミ・評価
  • 株式会社オールライフメイトの口コミ・評価
  • 株式会社オールライフメイトの選考対策
  • 株式会社オールライフメイトの選考体験記一覧
  • 株式会社オールライフメイトの本選考のエントリーシート
  • 株式会社オールライフメイトの就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。