この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・退勤後も家に持ち帰って進めないと間に合わない時も度々あります。
・男性育休への理解がない。
・退職時に有休消化...続きを読む(全83文字)
株式会社日本デイケアセンター 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本デイケアセンターのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本デイケアセンターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・退勤後も家に持ち帰って進めないと間に合わない時も度々あります。
・男性育休への理解がない。
・退職時に有休消化...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は繁忙期を避ければ希望が通りやすくとても取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
変形労働時間制を取り入れているため1ヶ...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遅番のときは市役所などに行く時間を取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
最長で12時間の勤務があり、翌日の勤務に響きやすい。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
職場の人数が少ないため、子どもが帰るまで確定で残業することになる。
業務を割り振れるだけの...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される園によってかなり違う。希望休を出すだけで嫌味を言ってくる園長もいれば、ワークライフバランスが大事と言って融通を利かせてくれる園長も...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんなが働きやすいようにマネージャーとの面談がよくあります。子供の仕事に対しての意識がみんなすごく高いですね。あまり休んだりする人はいません...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自宅から近い、現場に配属してもらえたお陰で通勤時間が短縮された上に出勤時間が遅く、退社時間も比較的早かったので、自分の時間が多く使えた。
【...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社がワークライフバランスのために何か取り組んでいるかといったら取り組んではいませんが、
学童保育指導員の場合ですと、配属先にもよりますが過剰な残業は...続きを読む(全329文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2010年当時、この会社はワークライフバランスについては全く取り組みをしていなかった。
院内保育事業を生業にしてはいるが、ワークライフバランスの言葉自...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事をしっかりしている人は、ワークライフバランスは取れない会社です。
いい加減に仕事をしていれば、簡単に取ることが出来ると思います。(残業・休日出勤無...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスなんて言葉は会社にはない。表向きにはそのような発信をしているかもしれないが、いまどき4週6休だし、実際には6休もとれない。休日出勤し...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社日本デイケアセンター |
---|---|
フリガナ | ニホンデイケアセンター |
設立日 | 1991年4月 |
資本金 | 9960万円 |
従業員数 | 536人 |
代表者 | 斉藤加代子 |
本社所在地 | 〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2丁目2番3号 |
電話番号 | 03-3293-1581 |
URL | https://nihon-daycare-center-co-jp.jimdoweb.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。