内定した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
株式会社アシスト 報酬UP
株式会社アシストの社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数243件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社アシストの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
当社は、「地域密着型ロジスティクス(全国展開でなく地域を絞ること)」と
「高齢者完結型ビジネス(高齢者が高齢者に対してサービスを行うこと)」を軸に、
「運輸事業」「旅客事業」「飲食事業」を展開している会社です。
社名の由来は、心から楽しく人々の生活を「アシスト」できるようにという思いからです。
この実現のためには、人々の「真に豊かなくらし」に貢献できるようにするために、
その担い手となる当社自らが、力あふれる若人から経験豊かな高齢者まで協力しあい、変革していかなければいけません。
今後も、この実現のために、当社事業ドメイン内でサービスを拡充していきます。
【事業内容】
◎運輸事業
パルシステム生活協同組合連合会の運営する「パルシステム」の個人宅配事業に計画段階から参画。
現在では、10の生活協同組合より個人宅配事業の生活物流を受託しています。
◎旅客事業
「環境負荷を減らす低公害・低料金タクシーの普及」を目指すタクシー事業を展開しております。
ハイブリッドカーのトヨタプリウスを全車に導入。深夜割増運賃なしが評価されています。
◎飲食事業
飲食事業は、フランチャイズに加盟し飲食店を全国に出店しております。
令和3年3月末時点においては、総店舗数は10店舗となっています。
◎介護事業
埼玉県川口市に居宅介護支援と訪問介護のサービスを提供する「まごころケアサービス」を運営。
その後、入浴設備を完備したデイサービス施設「ケアスパまごころ」を開設しています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アシストの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アシストの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社アシスト |
---|---|
フリガナ | アシスト |
事業内容 | 生協の個人宅配の請負 一般貨物自動車運送 タクシー事業 飲食店経営 介護事業 |
設立日 | 1995年1月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 1,702人 ※平成29年12月31日現在 子会社含む |
売上高 | 110億円 ※2016年実績 |
代表者 | 新堂 聡 |
本社所在地 | 〒131-0042 東京都墨田区東墨田3丁目21番28号 |
事業所 | 運輸事業 全国21拠点 旅客事業・飲食事業・介護事業も全国各地に拠点を設けてます |
関連会社 | ■株式会社ロジカル |
平均年齢 | 32.6歳 |
平均残業時間(月) | 31時間 |
有給消化日数 | 4.3日 ※ 2016年度実績 |
電話番号 | 03-5655-6842 |
URL | http://assist-japan.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://assist-job.net/jobfind-pc/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。