この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にはない。社会保険に入れるくらい。前までは社内旅行や事業所の飲み会が年に一回あったがそれもコロナの影響でなくなった。ただ、飲み会や多人数で...続きを読む(全339文字)
株式会社アシスト 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アシストの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アシストで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にはない。社会保険に入れるくらい。前までは社内旅行や事業所の飲み会が年に一回あったがそれもコロナの影響でなくなった。ただ、飲み会や多人数で...続きを読む(全339文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行やゴルフ部?などあるらしいが上司に気に入られないと参加できない。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
必要最低限はあります。
人それぞれですが、普通の生活は送れます。
結婚も家も子供もクルマも持っている人が多いのでなんとかなると思います。
【...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1番良いと思えたのは、会社で社員旅行があるところです。会社の負担で旅行にいけますし、普段行ったことがない遠方にもバスや電車で色々な場所に行け...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与が無く退職金もない。昇給も査定制度に縛りが多く昇給額に上限があるため頑張っても全然稼げない。仕事量は増えるば...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
運送業として必要最低限の福利厚生は揃ってます。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金は主任以上からで配送スタッフには無い。有給休暇...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
携帯電話の貸し出し(有料)、クレジットカードの作成など。以前は持ち株制度が魅力的だったが、現在はそれほど力を入れているとは思えない。
【気に...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理由を示せば、土日でも休みやすいと思います。営業職はハードル高いですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は就業環境を改善しよう...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・休暇制度・労働時間に満足している点
休暇制度は、回るルートは自分一人のルートになるので、休んだ場合他の人では配送がとても遅くなるのと所長などが代わり...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
保養所などはたくさんありますが、個人的に一番もんだいなのは住宅手当がないことです。地域手当はあるものの、1人暮らしでも手当がないため、実家通いの人と比べ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給以外にリフレッシュ休暇とよばれる3日連続の特別休暇を年2回取得できます。そのため、リフレッシュに有給を追加し5日連続の休暇を年2回取る方が多いと思い...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やる事が本当に多く、残業ありきの仕事内容になっている。年を重ねる毎にやる事が増え、整理もされない。個人の実力次第で早く帰ることは可能だが、輪を乱す者とし...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・休暇制度や労働時間についての満足度は低いと思っていた方がよい。
個人的な感覚では無く、同僚・先輩・後輩も含めて、この点については例外なく一致している...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パルシステムの委託業務でしたが、有給は年中人手不足の為休む事は出来ませんでした。私が在籍していた2年間で有給はとっておりませんし仕事量も多いので休憩時間...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は中小企業規模にしては抜群に良いです。また、給料は基本給の上昇率は普通ですが、ボーナスは抜群に良いです。技術職は安定して年間約9~10ヶ月分、営...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍が1年ちょっとでしたが労働時間は自分のまかされているエリアの配達が終われば基本的には終了です。ですので極端にいえば昼の2時、3時に帰ることもよくあり...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社アシスト |
---|---|
フリガナ | アシスト |
設立日 | 1995年1月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 1,702人 ※平成29年12月31日現在 子会社含む |
売上高 | 110億円 ※2016年実績 |
代表者 | 新堂 聡 |
本社所在地 | 〒131-0042 東京都墨田区東墨田3丁目21番28号 |
平均年齢 | 32.6歳 |
電話番号 | 03-5655-6842 |
URL | http://assist-japan.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。