この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図に残る仕事であること。また木を植えた時点が一番未完成な状態であるため、どのような景観ができていくのか楽しみに仕事をすることができる。
【...続きを読む(全152文字)
西武造園株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、西武造園株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に西武造園株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地図に残る仕事であること。また木を植えた時点が一番未完成な状態であるため、どのような景観ができていくのか楽しみに仕事をすることができる。
【...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から感謝の言葉をいただく機会のある現場だととてもやりがいを感じると思う。また、難しい現場をこなすことで達成感も得られると思う。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々と任せては貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
悪く言えば放任。部署によっては自分の裁量で色々できる。不正も横行してるイメージ。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートも含めて、土木系の大学や土木経験者以外を積極的に採用していて、多種多様な方が働いています。
業務も土木施工から維持管理、公園管理など幅...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社そうそうに、現場をいくつか持たされ、やりがいはあると思います。
新卒と中途入社では現場の持ち数が全く違います。
新卒の場合は多くても5現...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
植物や緑といった自然なものは、無くなる恐れが少ないと思います。そのため、企業の安定性などはある方だと思います。西武グループということもあり、...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はほとんど現場の人間に任せられるため、その仕事が本人の好きな内容ならば、自由にできるので天国かと思います。また、お客さんはほとんどの方が...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員からの指示や指導はほとんどないので、自ら業務を回し、何か問題が発生したら自分で調べて対応していくので個人の裁量で自由に働ける。しかし、自...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事内容としては造園の施工管理、公園管理は非常にやりがいのある仕事だと感じる。公園管理はお客様と身近に接する機会も多く、喜ぶ笑顔が見られると...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目から現場に出て働ける環境にあり、やりがいがあった。造園、公園管理、イベント企画といったことが好きな人ならやりがいを見付け出せると思う...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人がとても暖かい
居心地がいい。
金額が大きな仕事ばかりなので任されるとやりがいがある。
公共施設ばかりなので頻繁に自分の会社の現場...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく古い体質の仕事場でした。まず朝は大きな声で部署ごとに挨拶をして、残業は当たり前です。中途で入社するのは時期にもよりますがかなり、やりずらいです。...続きを読む(全227文字)
会社名 | 西武造園株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイブゾウエン |
設立日 | 1951年2月 |
資本金 | 3億6000万円 |
従業員数 | 1,142人 |
代表者 | 大嶋聡 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
電話番号 | 03-4531-3600 |
URL | https://www.seibu-la.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。