この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業に比べたら高い。賞与も毎回出ている。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はしない。能力のあるなしに関わらず、上層部に気に入られ...続きを読む(全84文字)
トム通信工業株式会社 報酬UP
トム通信工業株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は280〜460万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、トム通信工業株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にトム通信工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業に比べたら高い。賞与も毎回出ている。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はしない。能力のあるなしに関わらず、上層部に気に入られ...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルがあれば、様々な仕事を任され、様々な経験ができる。健康で意欲や忍耐力や持続力があるならば、向いている。自分の才能を生かして伸ばすことが...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与、賞与ともに安定した金額でもらえます。
また、店舗責任者によって評価は変わると思いますが。
成績が芳しくなくてもそれなりにもらえます。
...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、残業時間がとても多かったこともあり、その分残業代が増えるため、他の同世代に比べると結構高いと思います。資格手当があるため、資格をたく...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はしっかりでるから、いいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
短大卒業だった為か給料は割と少なめ、残業代で賄ってるかな。
...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はほぼ100パーセント貰える。休みが年間130日ほどある。社内環境は良好?!
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多い。やた...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内の評価制度としてはチャレンジプランがあります。本人が年度初めに職務上目標とすることを3つ書き、それらが年度終わりまでにどのくらい達成したのか、自己評...続きを読む(全351文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この頃に一部部署の移転が噂され、後に取り消しになったが希望退職者約70人程いたため業績はかなり悪いと感じた。派遣で入った自分は影響は少ない方だったがしば...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
1990年後半~2000年前半に掛けて仕事は大量にありました。
そのため、基本給が低くても残業手当がかなりの額支給されていたと記憶します。
残業時間...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は平均以下でした。当初は残業手当がありましたので、残業をすることで
何とか対応をしていた。休日が多い月は非常に苦しかった。
評価については、残業...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
不景気もあり、給与に関してはほとんどあがりませんでした。
ただ、親会社がパナソニックだった為、最低で年間で3ヶ月の賞与はありました。
しかし、昇給に...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昔ながらの年功序列制度。
バブル期にたくさん昇給している人たちは、仕事が出来なくてもいい給料をもらっているが、それ以降の入社組は全然昇給しないため、若...続きを読む(全158文字)
会社名 | トム通信工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トムツウシンコウギョウ |
設立日 | 1963年11月 |
資本金 | 8400万円 |
従業員数 | 417人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 星敏典 |
本社所在地 | 〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町1244番地 |
電話番号 | 045-531-4841 |
URL | https://www.tomcom.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。