この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
協業の外資系企業とやりとりするため、グローバルに働いている感はでる。
また、全く新しい機器の開発に携わった場合、初めての課題に取り組むことが増...続きを読む(全206文字)
株式会社日立ハイテク
株式会社日立ハイテクの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
協業の外資系企業とやりとりするため、グローバルに働いている感はでる。
また、全く新しい機器の開発に携わった場合、初めての課題に取り組むことが増...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収にバラつきがあり、残業への依存性が非常に高いです。休日出勤もあり、休みがあまりとれないです。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関してはかなり充実していると思います。住宅補助や、借り上げのアパート、社宅もあると思われます。若い方たちにもおすすめです。そのほか様々な施設割り...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業の方は年々拡大していて成長しているように思います。仕事の方もずっと忙しいので将来性が非常あると感じれます。ただ、色々と変化が目まぐるしいので今後の動き...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ある程度みなさんもご存知かと思いますがとりあえず学歴でかなり差が生じてしまいます。高卒ですと昇給をしても30で残業なしでは生活が成り立たず結婚などは厳しい...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業務内容の大枠は上層部によって決められているが、アプローチの仕方は自分で決められるため、ある程度裁量がありやりがいもあると考えている。ただ上司による部分も...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
近年競合の技術力が向上してシェアを奪われているにも関わらず、日立ブランドだから大丈夫という安心感を持っているのか新しい技術開発に積極的ではないと感じる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年度初めに立てた目標について、GPMシートに基づいて評価をされる。
自己評価とそれに対する上長の評価によって評価が決まるということだが、実際は部内で調整さ...続きを読む(全303文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繁忙期や職種にもよるが、プライベートは充実させることが出来る。
有給休暇はとりやすいうえ、2日以上連続して休暇を取る計画年休という制度があるため、旅行など...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない、或いは実力不足なマネージャーは多数あり。昔の年功序列が色濃く残る。あと10年は変わらないでしょう。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
医用部門は緩やかに成長。半導体は更に伸びていくでしょう。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はとれるが、仕事が鬼のように溜まる。そもそも会社の休みが多い為、ワークライフバランスは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
平日...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒至上主義。評価する方が新卒であり、昔から可愛がってた部下が昇進する。上の人がアホだと悲惨。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立のガバナンスが効いている
【気になること・改善したほうがいい点】
新人を受け入れる余裕が全くなく、どの部署も教育に興味がない。なまじe-l...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業所内部で実施される研修、日立グループで行われている研修、社外の研修など、様々な研修が用意されている。参加は手上げだったり上司からの指示だっ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は一般的なメーカーよりも高めだと思う。商社と合併してできた会社なので、その時に商社側の給与体系に合致する方向で調整されたため、と聞いたこと...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は実際に取るかどうかはおいておいて、取ることに対する否定的な空気はなかったように思う。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆など、連休が長...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はまだ商社機能がハイテクにおいて重要な機能を果たしていたが、現在はわからない。日立製作所の意向が強く、旧日製産業のプロパー社員は肩身が狭い...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がよく給与も高いこと。また、早期診断のための臨床向け医療機器を扱っているため、人の健康に役立つ仕事ができると考え、入社した。
【気にな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様は半導体を製造している大きなメーカーとなるため、規模が大きくやりがいを感じられると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張れば頑張った分だけ評価される。
今までは年功序列の雰囲気も強かったが、近年では実力がかなり反映されていると思う。
また、定期的に面談の機会...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなり充実している。近年は入社一年目から、寮だけでなく、家賃補助を受け取ることができるようになっているため居住地の選択肢が広がってい...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私が在籍していた部署は上司にも恵まれており、休暇取得を推奨する雰囲気があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって休暇を取得...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
規模が大きいので、やりがいは感じやすいと思う。自分の部署では海外の有名な製薬メーカーなどとビジネスパートナーを組んでおり、技術力も高いと思う。...続きを読む(全201文字)
会社名 | 株式会社日立ハイテク |
---|---|
フリガナ | ヒタチハイテク |
設立日 | 1947年4月 |
資本金 | 79億3900万円 |
従業員数 | 4,916人 |
売上高 | 3740億8100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 飯泉孝 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 834万円 |
電話番号 | 03-3504-7111 |
URL | https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/ |