就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
独立行政法人労働者健康安全機構のロゴ写真

独立行政法人労働者健康安全機構 報酬UP

独立行政法人労働者健康安全機構の本選考対策方法・選考フロー

独立行政法人労働者健康安全機構の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

独立行政法人労働者健康安全機構の 本選考体験記(4件)

22卒 内定

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
同じ独立行政法人の病院があるため、それぞれの違いを見ておくと良いと思います。なぜこの病院なのか、なぜここでないといけないのかという部分をまとめておくことをおすすめします。強みや弱みはそれぞれあると思うのでしっかり研究してください。また、一般職か総合職があると思うので、それぞれを志望している理由を面接でも聞かれることもあると思います。入社後にやりたいことも明確にしておくと、良い評価に繋がると感じます。部署が沢山あると思うので、自分がどの部署に興味を持っているのか具体的に話すことができるとさらに良いと思います。面接では、新型コロナウイルスについても聞かれることもありました。医療に関わることなので、医療のニュースには関心を持つようにしておくと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

独立行政法人労働者健康安全機構の 直近の本選考の選考フロー

独立行政法人労働者健康安全機構の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 独立行政法人労働者健康安全機構を志望する理由を教えてください。
A.
私は誰もが安心して暮らせる環境を届けたいと思い志望しました。その中でも祖母が医療によって助かったことがきっかけで興味をもった医療業界で、多くの人をサポートすることで人々に健康と安心を届けたいと考えました。現在、人口の高齢化が進み疾病を抱えた労働者の増加や、働き方改革で長時間労働や女性の社会参加が増え、仕事で心や体に不調を感じる人が多いため、これからは病気の予防や治療に加え、働く方が病気になった際でも仕事と治療を両立できる支援、職場復帰の支援など様々なサポートが求められていると思います。その際、今後は大企業で働く人のみならず、中小企業で働く人にきめ細かな支援が必要ではないかと思います。そんな中御機構は、医療に加え働く人の視点に立って、安全と健康が守られる支援を行っているため私の思いがまさに実現できる場所だと思いました。私は興味がある医事課で、地域の方々や医療従事者のサポートを通じて御機構を支えていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年1月26日

問題を報告する

独立行政法人労働者健康安全機構の エントリーシート

22卒 本選考ES

事務職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 志望動機
A.
私は多くの人や社会を支える仕事で安心して暮らせる環境を提供したと考え志望しました。なぜならば、アルバイトやボランティアの経験から人や地域を支えることに大変やりがいを感じたからです。アルバイトでは常に自分にできることは何か考え積極的にサポートすることで快適な店舗創りに繋げたり、川の清掃活動では周囲と協力してみんなが住みやすい地域の発展に貢献しました。このような経験を生かして、日々の世の中を支えている方々が病気になった場合でも安心して暮らせるためにサポートしたいと思います。貴機構は、労働者の予防から治療、職場復帰、生活に至るまで一貫した取り組みを行っているため病気とその先のサポートができると感じました。私は、医事課で地域の方々や院内での相談に乗りすべての人に安心していただける環境創りをしたいです。また、レセプト点検業務では正確かつ迅速に書類を作成することで一人でも多くの患者様を診れる体制を整えたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年1月20日
問題を報告する

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 志望理由
A.
「働く人」の生を「深く」支えたい。◯◯のボランティアに4年間参加し、心身ともに苦しむ労働者に接してきたため、勤労医療に取り組む貴機構に惹かれた。入職後は契約業務や産業保健事業に携わり、病院内外の動きを把握したり、企業と勤労医療の架け橋となりたい。その際、ボランティアで大切にしていた「聴くこと」を実践することで、医療従事者や労働者、患者の方との関係作りに活かし、円滑な医療の提供に寄与したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月10日
問題を報告する

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 西南学院大学 | 男性
Q. 志望理由
A.
私は貴機構で、労働者の健康を支えることに貢献したいです。日本で問題視されている労働問題に対し、自らアプローチできることはらないかと考える中、貴機構の説明会に参加しました。患者さんの職場復帰に貢献したいと願う社員の方の労働者の健康を支えるという使命で働いている姿勢に惹かれました。塾講師のアルバイトで培った相手の想いを汲み、解決法を提案する力で医療従事者の方々をサポートし、1人でも多くの患者さんの健康を支えたいと考え志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する

独立行政法人労働者健康安全機構の 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 大学での研究内容はどういったものですか
A.
私は、憲法のゼミでSNSでの誹謗中傷に関し、表現の自由と名誉毀損という問題の関係性について、主観的な見方だけではなく客観的な視点からも考察しました。その結果ネットの書き込みが憲法ではどう保障されるのか、被害者の名誉毀損に値する行為などの知識を得ることで、相手が度を越えたネットの書き込みは表現の自由で保障されず名誉棄損に当たると感じました。私たちにとってSNSは身近な存在であり利用の仕方を考慮しなければならないと思います。これらのゼミの研究を通し、第1に、いくつかの大事な価値感のバランスをとることの重要性に気付くとともに、第2に、様々な角度から調べることで情報収集能力や考察力などのスキルが身に付きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年1月26日
問題を報告する

独立行政法人労働者健康安全機構の 内定者のアドバイス

22卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
労働者健康安全機構は独立行政法人なので、他にも同じような病院があります。それぞれの違いを細かく研究しておいたほうが良いと思います。そうすると面接の際に熱意が伝わります。この病院のどこに惹かれたのかや、自分が働くことでどう貢献できるかを明確にしておいてください。面接では、人間性をすごくみられていると感じました。オンラインで伝わりにくいところはありましたが、笑顔を意識して話すと良い雰囲気が伝わると思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えを面接官の方にしっかり伝えることは重要だと思います。また、人間性をみている企業は多いと思います。エピソードの内容だけではなく、この会社に入ってやっていけそうかなど見ている気がします。なので、面接官との会話を意識して話したら良いと思います。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接は面接官の方が3人いました。それに対して学生1人だったので緊張しましたが、ここに入りたいという熱意を一生懸命に伝えました。そして、笑顔を常に意識することで、やる気も伝わり印象が良くなると思いました。 続きを読む

独立行政法人労働者健康安全機構の 会社情報

基本データ
会社名 独立行政法人労働者健康安全機構
フリガナ ロウドウシャケンコウアンゼンキコウ
設立日 1957年7月
資本金 1456億7800万円
従業員数 15,609人
売上高 3390億3400万円
決算月 3月
本社所在地 〒211-0021 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1番1号
電話番号 044-431-8600
URL https://www.johas.go.jp/
NOKIZAL ID: 1135337

独立行政法人労働者健康安全機構の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。