就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トーテックのロゴ写真

株式会社トーテック 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トーテックの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全3件)

社員・元社員による株式会社トーテックの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社トーテックで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

トーテックの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

トーテックの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

トーテックの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3

株式会社トーテックの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
古い体制があり基本的にはトップダウンである。平社員の場合はチームで仕事をするためそこまで感じないが上に登るにつれて...続きを読む(全175文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やることは慣れてしまえばどうとでもなるが、自分の場合は職場の環境にあまり馴染めなかったのが原因で退職しました。有給休暇もすぐもらえ、なおかつボーナスもそこ...続きを読む(全153文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
24年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

バブル崩壊後数年経って、企業としても税金対策でOA化する波は次第に
収まってきた。そこで、営業所を閉鎖するケースもありちょうど付き合って
いた女性と結...続きを読む(全182文字)

3件中3件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

トーテックを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2017年頃

投稿日:2023年10月26日
回答者:

【良い点】
就職先によるので、なんとも言えない。
おそらくなんとなく人手の足りなそうな、夜勤や、遠方の通勤のしにくいところなどが、紹介されてくる。
担当者...続きを読む(全159文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2020年4月28日
回答者:

【良い点】
仕事はインフラなので安定しているが、下請けなので良くも悪くも東電次第と言ったところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場作業員も事務...続きを読む(全211文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年6月12日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
1つの案件にずっと常駐させられるため、例えばテスターの案件に配属されると、その後ずっと開発経験が出来ないため、エン...続きを読む(全134文字)

在籍時期:2011年頃

投稿日:2024年2月18日
回答者:

【良い点】
良い点は常駐先の勤務次第。
私の場合は良い点はなかったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは常駐先の勤務次第...続きを読む(全181文字)

在籍時期:2009年頃

投稿日:2015年11月8日
回答者:

人格的に素晴らしい尊敬できる人が非常に多いです。仕事をする時は真面目に仕事をして後輩の面倒を良く見てくれる人が多く人として尊敬できる人が多く、飲みにも連れ...続きを読む(全150文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

トーテックの 他のカテゴリの口コミ

株式会社トーテックの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年11月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に給与は非常に低い。新卒入社では低い状態からスタートして数年経過後にようやく他の企業の新卒ほどまで追いつくよ...続きを読む(全174文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
技術者でいうと、新卒研修および未経験者研修が3ヶ月と充実している気がする
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が高すぎる。年間、10...続きを読む(全206文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2015年09月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内研修が充実しており、非常に良かった。講師、従業員との意思疎通も図れておりいい雰囲気だった。いろいろと学ぶことができ、今の自分があるのはこ...続きを読む(全154文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

メーカーに派遣されています。プログラマー・システムエンジニアとして仕事をしてそれなりの経験をさせてもらっていますが、客先勤務のため会社とのつながりが弱く感...続きを読む(全156文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2014年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

メーカーは派遣され、プログラマー・システムエンジニアとして仕事をしています。配属先によりかなり差がでる感じがします。配属先についてはなかなか希望どおりには...続きを読む(全163文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年03月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

面接で受けた印象とほぼ一緒でした。とても会社の雰囲気は良いです。人間関係は普通です。入社後もとても印象が良く、自分としてはやりがいもありましたが、仕事に馴...続きを読む(全160文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:1995年頃

投稿日: 2012年03月13日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
29年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は、新規開拓が多く一つの区を農耕営業のようにひたすら繰り返します。
その中でめぼしい客に繰り返し訪問。デモンストレーションに持ち込みクロージング
...続きを読む(全174文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
24年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

毎年社員旅行で、3年に一度は海外旅行だった。会社負担は全額。
勤務時間は、長くおおよそ21時前後だった。しかし、土日休みで皆リフレッシュ
休暇など積極...続きを読む(全150文字)

株式会社トーテックの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
24年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

成果主義で、独自の工夫で新規顧客の取り込みが可能。
知恵を出してお金を稼ぐ。目標は、毎月20日前後で達成できた。
人間関係も良く、社内で飲み会も多く行...続きを読む(全150文字)

メーカー(素材)の退職理由の口コミ

日之出水道機器株式会社の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
購買・調達(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応そこそこの規模の企業なので、退職時の申請などは比較的スムーズであった。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が上がらないこと。
社...続きを読む(全126文字)

泉州工機株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
生産管理・品質管理(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料の上り幅に限界を感じた。このままずっと定年まではあまり考えられなくなったから。成長を猛烈に出来そうにないから。続きを読む(全63文字)

東京製綱株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
人事異動が見てると適当すぎる。その人のキャリアプランとかは多分どうでも良いんだろうなって感じで、異動したいと訴えを...続きを読む(全104文字)

日本パワーファスニング株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他の経営管理系関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来性に疑問を、感じたことが1番の理由。事業の幅が広がる事はあるが、その事業に、方針をたて、将来の思い描く内容が、...続きを読む(全159文字)

株式会社神戸製鋼所の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には人に優しい会社だが、上司によって環境が変わる。
それによって体調を崩してしまい、退職検討した。続きを読む(全72文字)

リョービ株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家庭の事情で退職した。
すんなり辞めさせていただけたので、
よかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社風がとにかく保守的で合わなかった。続きを読む(全80文字)

リンナイ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2001年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
23年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業が多かった為、忙しく自動車学校に通う時間が無かったので転職を希望しました。教えてくれる先輩もスパルタで怖かった。
【気になること・改善した...続きを読む(全153文字)

日本タングステン株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
やった感を出すだけの管理職。責任を取らない管理職。しわ寄せは、技術に来るが、技術は出世やお金に興味がないと思ってい...続きを読む(全146文字)

東北三和鋼器株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
技能工(加工・溶接)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
増える休日出勤と残業、度重なる労災、パワハラを行ってくる上司などがいるため。また、一度破産してい...続きを読む(全96文字)

株式会社パロマの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
生産技術(機械)
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人件費削減のため本社から工場に人事異動があった。全体の業務量は変わらず、残業不可のため定時内で何とかしなくてはならない。長く続けられる会社では...続きを読む(全84文字)

トーテックの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トーテック
フリガナ トーテック
設立日 1916年6月
資本金 4500万円
従業員数 38人
代表者 坂手保弘
本社所在地 〒153-0064 東京都目黒区下目黒2丁目13番7号
電話番号 03-3493-0231
URL https://tohtec.co.jp/
NOKIZAL ID: 2750377

トーテックの 選考対策

  • 株式会社トーテックのインターン
  • 株式会社トーテックのインターン体験記一覧
  • 株式会社トーテックのインターンのエントリーシート
  • 株式会社トーテックのインターンの面接
  • 株式会社トーテックの口コミ・評価
  • 株式会社トーテックの口コミ・評価
  • 株式会社トーテックの選考対策
  • 株式会社トーテックの選考体験記一覧
  • 株式会社トーテックの本選考のエントリーシート
  • 株式会社トーテックの就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。